dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

欲しい自転車を預かっている店が、家から15キロ近く離れています。何かトラブルがあったときに、自分で対応できなかったり、他店に持ち込んで快く思われないかと不安です。
やはり、家の近くで、自転車屋さんとの相性とか考えて、その店か、その店のチェーン店で扱っている自転車を買った方が良いのでしょうか。
機械はどちらかというと苦手な方です。

質問者からの補足コメント

  • 預かっている店ではなく、取り扱っている店の間違いです。

      補足日時:2020/07/31 04:43
  • できれば、トレックのクロスバイクかマウンテンバイクを買いたいです。
    しかしトレックを扱っている店は、15キロ位離れています。
    イオンバイクが自宅から3キロぐらいのところにあります。
    ですから、イオンバイクのチェーン店でジオスミストラルのクロモリを買って、部品を取り替えてもらうことも考えています。

    はじめてのスポーツバイクになります。まったくの初心者です。

      補足日時:2020/07/31 10:55

A 回答 (10件)

こんにちは。



買った自転車で移動できないような『ぶっ壊れる』現象は稀ですよ。
調子が悪い程度でしたら、15kmならわけのない距離ですし……。
※最悪、タイヤを外してタクシーに積んで行くこともできます。

ただ、そうした不安を抱えながら走っても楽しめませんので、
ご近所で妥協できる車種を選ぶというのも悪くない案です。
お店のご主人も、”近所なんです!”と言えば様々な相談に乗ってくれますよ。

私は何でも自分で勉強してメンテから運用までこなしてきましたが、
そうしたことが好きではないというのなら、お金で解決するのも無駄ではありません。
それが、馴染みの店に通う最大のメリットでもありますので。

恐らく、ここまで悩まれるということは、それなりの価格の自転車を購入為さるのでしょうね。
私のアドバイスとしましては、冒頭でもお伝えした通り、
その距離なら好きなブランドの自転車を買われたほうが、後々良かったと感じられるはずですよ。
機材を気に入るというのは大切なことだからです。

あとは、とても詳細に修理やメンテナンスを解説してくれるDVDが売られていますので、
トレーニングの合間にでも、眺めて知識を深めておくと壊さずに済みますよ。
※こちらのサイトの直販からDVDや書籍を購入できます。↓
http://www.sai-men.com/

ではでは!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
15キロ位なら、自転車でなんでもない距離ですね。、
自転車のメンテナンスも簡単なことから少しずつやってみます。
好きでないことや、得意でないことはアウトーソーシングしてできるだけ自分の好きな事や得意なことをする。
今はそんな時代ですね。
それから、機材を気に入るというのは大切なことというのはヒントになります。
微妙な性能の差できめるのか、気に入った方を選ぶのかで迷っていました。

お礼日時:2020/08/09 04:30

「欲しい自転車」


が、自転車専門店で扱っている自転車なら、大抵の自転車店でメンテナンスを受けられます。

が、ホームセンターでしか扱っていない自転車の場合、
パンク修理くらいしか受けてもらえない可能性大です。

私自身、パーツの取り寄せすら断られた経験があり、その時に自転車店の方に聞いた話では、
自転車店の組合のようなものがあり、
「組合で認めた自転車以外のメンテナンスはしないこと」
というような決まりがあるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ホームセンターは自転車安く買えるので、自転車専門店は自分達の利益を守るためにそれらしい理由つけてメンテナンスことわるのかもしれないですね。

お礼日時:2020/08/09 03:40

自転車の種類はなんですか?



ロードやマウンテンなどか、ママチャリとかなのかで変わってきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
クロスバイクを考えています。
ママチャリだとそこまでこだわらないです。

お礼日時:2020/08/10 09:01

別に他店に持ち込んだからって不快になったりはしないでしよう


保証期間内の対応とか、店独自の長期保証とかは受けられないかもしれませんね

もしその自転車なが専門性の高いものなら扱いのない店では
あまり詳しくないと思いますし
専門店なら市内に1つ2つしかない事はよくありますから
そのぐらいの距離は仕方ないかと思います

もし一般的な自転車なら
近くの店でメーカーや機種を伝えて
取り寄せできないか聞いてみては?
仕入れるルートがあるなら、入れてくれると思います
ただし価格などは同じとは行かないでしょうけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、
15キロなら、クロスバイクで何でもない距離ですね。
自宅から店までの距離だけでなく、その店の人との相性など考えてほしい自転車を買いたいと思います。

お礼日時:2020/08/09 03:55

以前ママチャリの安いのを買うため、家から15キロ近く離れている店に買いに行ったことがあります。

(行はバスで帰りは買った自転車で)
パンクやチューブ交換は故障した近くの自転車屋でしますからその都度店は違います。(店主は別に嫌な顔はしません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ママチャリは丈夫で。メンテナンスとかもほとんどしなくても大丈夫ですね。
近所でパンク修理とかも、気にならないですね。

お礼日時:2020/08/10 09:09

ごめんなさい、何故か送信不具合で3件も同じものが送られてしまって…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/10 09:10

どのようなタイプの自転車なのか、それ次第で変わって来ます。


クロスやロード等、本格的なスポーツバイクでなければ、そこらの
母ちゃんショップで十分です。
逆にスポーツバイクを考えているのであれば、15㎞くらいは何て事
のない距離です。
※因みに、宇宙少年ソランはマッハ15くらいの速さだったかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
流星号の事ですか。<iframe width="480" height="360" src="https://www.youtube.com/embed/FTI3eO735MQ" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>


ソランはチャッピーというリスみたいなのと球形の乗り物に乗っていて流星号より速い速度でした。
メーターを見てチャッピーがマッハ〇〇と言っていて,流星号より速いんやと思いました。

お礼日時:2020/08/09 04:50

どのようなタイプの自転車なのか、それ次第で変わって来ます。


クロスやロード等、本格的なスポーツバイクでなければ、そこらの
母ちゃんショップで十分です。
逆にスポーツバイクを考えているのであれば、15㎞くらいは何て事
のない距離です。
※因みに、宇宙少年ソランはマッハ15くらいの速さだったかと。
「欲しい自転車を取り扱っている店が、家から」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
スーパージェッターの流星号はマッハ15のスピードです。

お礼日時:2020/08/10 09:12

どのようなタイプの自転車なのか、それ次第で変わって来ます。


クロスやロード等、本格的なスポーツバイクでなければ、そこらの
母ちゃんショップで十分です。
逆にスポーツバイクを考えているのであれば、15㎞くらいは何て事
のない距離です。
※因みに、宇宙少年ソランはマッハ15くらいの速さだったかと。
「欲しい自転車を取り扱っている店が、家から」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/10 09:13

トラブルの時は、電話して取りに来てもらえば良い。



お店はそのくらいは苦と思わないから大丈夫。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
近所の自転車屋も出張修理いたします。パンク修理3年間無料と書いています。

お礼日時:2020/08/10 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!