
8月下旬から9月の頭にかけてイギリスへ旅行します。エディンバラ等は添乗員さん付なのですがロンドンは(2日間)フリーです。
そこで衛兵の交代式を是非みたいのですがガイドブックによると残念なことに見られずに帰ってしまう観光客が多いとか。
見ることに成功した方、残念なことに見られなかった方、アドバイスがございましたら教えて下さい。
あともう一つ。ロンドンには「DFSギャラリア」のような免税店はあるのでしょうか?免税品はヒースロー空港で買った方がいいのでしょうか?こちらも併せて教えていただけると嬉しいです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ロンドン(バッキンガム宮殿)での衛兵交代の詳細はは参考URLをご覧ください。
一般的には宮殿の正面(ヴィクトリア女王の銅像のあるところ)近辺で見る方が多いと思いますが、とても混雑しますのでその場でご覧になりたい場合は少し早めに行かれる方が宜しいかと思います。実際の交代の儀式は宮殿の門からごく近いところでないと見られないと思います。
ほんの少し行進が見られれば良い、というのであれば行進が通る途中で見るようにするともう少し空いているかと思います。
地図があったら見ていただきたいのですが、バッキンガム宮殿正面のTHE MALLという通りにあるSt.James' Palaceからスタートする行進と向かって左手のBirdcage WalkにあるGuards Museumからスタートするものがあります。これらから宮殿までの途中であれば多少見やすいかもしれません。ただし、人波は行進を追って宮殿に向かいますので気をつけてください。スリなどもいるようです。
ちなみに昨年半日ロンドン観光で連れて行かれた衛兵交代見学は、St. Jamaes' Palace正面から宮殿近くまで行進を追いかけました。(疲れました(^^ゞ)
また免税店についてですが、DFSギャラリアのような店はきいたことがありません。購入後に申告して税金の一部が戻ってくるシステムはありますが。ただ観光客の多い店では最初から免税で売ってくれるところもあると何かのガイドブックで読んだ気がしますが。基本的にはないものと思って良いと思います。
ヒースロー空港(ターミナル3,4)にはハロッズ、リバティ、その他免税店がかなりたくさんあります。品数は市中の店舗に比べれば少ないですが、利用価値はあると思います。ただ絶対欲しいものがある場合は市中の店舗に行った方がいいです。
参考URL:http://www.uknow.or.jp/bta/travel/docs/london5.htm
早速のご返答をいただきありがとうございます。
儀式は見てみたいけど、イギリスといえば兵隊さんというのが私のイメージなので
ちょっとでも観られれば満足です。アドバイスいただきましたとおり地図チェック
してみます。
DFSギャラリアみたいなお店、街なかにあると便利だと思ったのですが・・・。
色々教えていただきありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「バッキンガム宮殿衛兵交代」
matildaさんの回答のように、旅行される時期は1日おきのようですね。
◎http://www.uknow.or.jp/bta/travel/docs/london8.htm
(ショップリスト)
「DFS」に関しては、市内にあったように記憶してますが・・・?
「ヒースローのDFS」は結構大きかったと思います。
上に示しました「ショップリスト」に掲載されているお店での買い物は帰国痔に「ヒースロー空港」で手続きをすることで、日本に帰国後小切手が送付されて来て、銀行で換金出来ます。
ご参考まで。
Have a nice trip!
参考URL:http://www.uknow.or.jp/bta/travel/docs/london5.htm
すばやいご回答ありがとうございました。
参考URLもありがとうございます。
免税物は空港で済ませた方がいいかもしれないですね。
Have a nice trip!のお言葉うれしいです。楽しんできたいです☆
No.2
- 回答日時:
8年ほど前に新婚旅行でロンドンへ行きました。
その時ももロンドン市内では基本的にフリーだったのですが、衛兵の交代の時だけガイドさんが見に連れて行ってくれました。ロンドンでは日常の事なので、ついうっかりということがなければタイミング的に逃すことはないと思うのですが、たしかにものすごい人気で大勢の人が見物に来ていました。私達は別に間近で見たいとは思っていなかったので、遠くから様子をながめていたのですが、見れずに帰ってしまうというのは、きっとあまりの見物人の多さに、間近で見られなかったということではないでしょうか?早~くから行って場所を確保しておく必要は確かにあるとと思います。No.1
- 回答日時:
こんにちは。
確かバッキンガム宮殿の衛兵交代は一日おきに実施されていたと思います。
私は地元の情報誌などで確認して、しっかりと見学してきました。
オプショナルツアーではなく、個人で出かけられるのでしたら、宮殿には早めに到着して、見学場所をキープするようにしましょう。
またakoolさんがご旅行なさる時期ですと、宮殿内も見学できる可能性があります。
宮殿の一般公開は夏季限定ですので、一度は見てみたいと思っています。
免税店についてですが、ギャラリアのような大きなお店は市内には無かったと記憶しています。
ヒースロー空港の免税店が規模も大きいので、空港でも充分だと思います。
やはり早めの行動、が肝心ですね。
宮殿の一般公開が、ちょうど見られる時期のようですね(^^)!情報ありがとう
ございます。
免税店は空港で済まそうかな・・・。
すばやいご対応をありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロンドンの暴動の現状は? 旅...
-
ロンドン1歳子連れ旅行は、ベビ...
-
ロンドンでシャワーだけ浴びら...
-
【イギリスのヨークとアメリカ...
-
イングランドお土産
-
現代のイスラエルとイランの武...
-
スーパーではノルウェー産やイ...
-
交際事情、イギリスについて教...
-
ESTAについての質問です。 米国...
-
イギリス在住の方へ。機内預け...
-
至急!!!!!!!!メールアドレスの...
-
イギリスの男性は割礼してる人...
-
パスポートに貼られた古いビザ...
-
日本からイギリスへの包丁の発送
-
イギリスの警察官の帽子の違い
-
イギリスで日傘を差すのは変!?
-
海外でのレンタルについて
-
ヨーロッパのメール事情につい...
-
イギリスでウォシュレット
-
海外に彼氏がいる場合・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LONDONは何地方にありますか?
-
ロンドンでシャワーだけ浴びら...
-
イギリスから、日本にスーツケ...
-
ロンドンでペットグッズを購入...
-
12歳の中学生はロンドン観光で...
-
イギリスの日時を計算してくだ...
-
イギリスで梅干を作りたい★梅は...
-
漱石の俳句の読みかた
-
ロンドンで激安に食事!
-
ロンドン ヒースローからナイ...
-
ルックJTBでロンドン旅行に来ま...
-
イギリスでラベンハムを購入し...
-
1970年代前半にロンドン中心地...
-
ロンドン観光で、中に入ったほ...
-
イギリスの売春婦
-
イギリスのオックスフォードっ...
-
航空券の購入 周遊チケットと...
-
ロンドンからハリッジへの列車
-
湖水地方 足なしのアクセスに...
-
ヨーロッパ女一人旅について イ...
おすすめ情報