重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

あるメーカーのサンプル品を取り寄せようと、メールアドレスを入力したら、郵便番号と住所まで自動入力されました。

今まで使った事のないメーカーですが、何で住所まで自動入力されたのでしょうか?

個人情報なのでちょっと怖いです。

A 回答 (7件)

あなたの使ったブラウザが記憶していただけです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ブラウザが記憶してたんですかね。。
ネットワークで住所が売買されたのかと思いました。
ブラウザの記憶を消すにはどうしたらいいでしょうか?

お礼日時:2020/08/04 12:57

メールアドレスに関連付けて住所などをブラウザが記憶していた……と考えるのが妥当でしょう。



しかしなんだ。パソコン用のブラウザでは、一度使ったフォームであれば記憶するんだけど、
スマホ(?)のブラウザはフォーム関係なく覚えちゃうんだねえ。怖いね。
    • good
    • 0

例えば楽天市場で買い物する時は自動的に住所が出てきて[この住所へ送る]ボタンを押すだけでいいようになっっています、クレジット情報も自動で出てきてセキュリティコードを入れるだけです、最初に1度入力すれば以降は自動です、これを怖いというなら面倒な手入力をすることになります、20年くらいやっていて事故なんてありません。


忘れるほど以前に手入力されたに違いありません。
    • good
    • 0

携帯の機能で自動入力されてしまうものがあります。


住所とあると機能によって表記されてしまいます。携帯に住所など登録してませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スマホには住所の登録はしてないです。今回はパソコンから入力しました。

お礼日時:2020/08/04 12:54

過去の名簿売買された可能性・・・。

    • good
    • 1

ネット利用による個人情報の入力では、必ずその利用範囲の明示が必要ですが、


その中に、「関連業者に公開する/それ以外には利用しない」などがあります。
直接メーカーにアクセスしなくても、
知らぬ間に、ネット窓口経由で間接的に利用していることもあります。
そんな類に当たったのだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういう事があるんですね。
遅いかもしれないけど、サンプルの取り寄せ辞めようと思います。。

お礼日時:2020/08/04 12:48

貴方が入力しない限り自動入力はないです。

メアドだけでは相手に名前など分からないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分では名前とメールアドレスだけ入力しました。

そしたら住所が自動入力されました。

お礼日時:2020/08/04 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!