A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
私は福島県出身です。
父は宮城県の出身で、家の都合で子供のころは夏などの長い休みでは父の実家に預けられてました。
時には別の秋田の親戚なんかにも預けられてました。
だから、もしかしてあなたが話せない県北や県南の宮城弁が話せるかもです。
もちろん、秋田弁もです。
大学以降は首都圏に暮らし、家内は南九州の出身です。
南九州の方言はきついのでしゃべれはしませんが、鹿児島弁んも含めて何とかわかるとは思います。
そして、社会人になってアメリカに永住の居を構え、北米内だけでなく、欧州、極東、東南アジアなどのいろいろなところに暮らしました。
そんな経験から言うと、あなたが言う『宮城県のイメージ』って、あなたは一体何を聞きたいのかと思ってしまいます。
考えても見てください、石越の人と一ノ関の人が考えることが違うと思いますか?
角田の人と相馬の人だって同じです。
それとも、仙台の方で、仙台がどれだけ素晴らしいとみられてるか知りたいとか。
大丈夫、仙台なんて特徴のないただの田舎町です。
そんなみみっちいことを考えないで、もっと前向きっていうかおおらかな考えを持った方が良いと思いますよ。
No.8
- 回答日時:
県民のうち特に仙台市地元の住人の多くは,宮城は東北一の都会で,東北の中心で,名だたる東北大学がある東北の代表県だと思っているけど,実は,特に新幹線ができて以降,そもそも山形県と福島県は東京の方しか向いていなかったけど,青森県・秋田県・岩手県にとっても宮城は通過県でしかなくなったのを気づいていない人たちが住む市あるいは県。
No.7
- 回答日時:
震度5以上の地震が10年に一度は起こる県。
もちろん宮城県沖発生のものも含みます。
東日本大震災が起きる数年前に「宮城県で30年以内に震度6以上の地震が起きる確率」が
90%を超えていると報道されて驚いたことがあります。で、たしかに東日本大震災が起こりましたし。
「1923年1月1日以降、2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震発生までの約88年間にマグニチュード7.0以上の地震は6~7回が知られています。」
http://www.city.sendai.jp/kekaku/kurashi/anzen/s …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今だけ人気マンガ100円レンタル特集♪
Renta!限定!人気作品が48時間100円☆キャンペーン
-
高速バスに備え付けのブランケットやスリッパは持ち帰りOKなのですか?
東北
-
秋田県や新潟県のDNAにはロシアの血が入っている場合が多いのでしょうか? 秋田県と新潟県だけですか?
東北
-
山形県のイメージはなんですか?
東北
-
4
仙台に行ったら絶対行った方がいいところを教えて下さい。 お土産は萩の月とコケシがオススメですかね?
東北
-
5
九州の代表料理は何ですか?
九州・沖縄
-
6
方言を使う人は、標準語で話せないのでしょうか? 昨年末に青森県に旅行に行ったときのことです。 道がわ
日本語
-
7
土木屋、タクシードライバー、清掃員、ライン工は何故社会的地位が底辺扱いされるのでしょうか?
その他(業種・職種)
-
8
一人暮らしの場合はツードアの冷蔵庫で充分なんでしょうか?スリードア冷蔵庫だとフリーザー室に野菜室に肉
冷蔵庫・炊飯器
-
9
東北の県庁所在地で、栄えてる順に並べてみてください。 仙台市 山形市 青森市 盛岡市 秋田市 福島市
東北
-
10
高級車の一番下のグレードに乗る人って見栄っ張りなだけなのですか?
国産車
-
11
東北は県ごとにイントネーション違いますか?
東北
-
12
仙台市と千葉市 仙台市とさいたま市 仙台市は、東北唯一の政令都市で大きいですが、 千葉市やさいたま市
東北
-
13
今日は山の日、 山好きな有名人芸能人見当たりません、何故
登山・トレッキング
-
14
長野県松本市って空気きれいなんですか?
甲信越・北陸
-
15
東北観光について
東北
-
16
「実質大阪府」とか「ほぼ大阪府」とかっていうような大阪府外の市は何市があると思いますか? 奈良県内に
関西
-
17
日韓の問題を教えていただきたいです。 満洲はとくに日本と関係が悪いですか?
軍事学
-
18
ある路線の停車駅を頭文字だけで当てろって友達に言われました。 わかる方お願いします。 西 海 雁 奈
電車・路線・地下鉄
-
19
バスの乗車について
バス・高速バス・夜行バス
-
20
津波
地震・津波
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
仙台で、会員でなくても行ける...
-
5
青森県から山形県までの行き方
-
6
宮城県
-
7
仙台駅周辺で高校生でも泊まれ...
-
8
国道4号線と国道6号線
-
9
札幌~仙台の移動方法を教えて...
-
10
秋田から仙台へ
-
11
仙台で圧力鍋を買いたい
-
12
東北本線の小牛田駅について
-
13
「金玉」のつく訪問スポット
-
14
仙台在住の方お願いします。
-
15
多賀城に住んでいる中学生です ...
-
16
仙台までのドライブ
-
17
仙台駅付近できりたんぽを買え...
-
18
仙台(宮城)から湯沢(秋田)まで...
-
19
仙台でヴィトンを買う場合、藤...
-
20
3列シートの高速バスの座席につ...
おすすめ情報