アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今回は電車のヘッドライトについてなのですが、今は昼間でも電車はヘッドライトを付けて走っていますが昭和末期〜平成初期ぐらいまでは夜は流石につけると思いますが昼間はヘッドライトつけずに走ってるんですが、何か鉄道会社でライト点灯の義務化でもしたんですかね?

A 回答 (5件)

いやいや、いつ制度化されたのかはマニアじゃないから確認してないけど



SLの時代から常に点灯している筈だが
    • good
    • 0

車両の常時ヘッドライト点灯は1964年の新幹線が最初です。


いまはすべての車両が法的なのか自主的なのかはわかりませんが、義務化されているそうですよ。

鉄道のヘッドライトは日中でもハイビームが定位?
https://former-railroad-worker.com/2019/09/25/854/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、そうだったんですね!ヘッドライトつけてるのは、踏切事故防止の抑止力対策だったんですね。

お礼日時:2020/08/16 21:22

鉄道会社ごとの取り組みで、法律ではないです。

しかし短期間に多くの鉄道会社に広まりました。
    • good
    • 1

こんばんは、電車運転士をしております。



自動車の前照灯は照明としての役割ですが、
鉄道の場合は専用の軌道を走り、進行方向は基本的に一定(駅構内で“列車”としてではなく“車両”としての移動は別ですが)なので、前部標識としての位置付けです。
つまり、「標識」の一つでして、万が一故障などで滅灯していたりすると、「標識不備」と、いまの時代ではなってしまいます。

過去の事故事例、視認性から、前照灯投入が基本となり、車両側でも改修されて、スイッチが「前照灯↔️乗務員室室内灯」と、運転する側としては前照灯滅灯で運転は出来ないようになっていたりします。

義務化というよりは、省令の前部標識の項目に、前照灯点灯が入ってきた結果となります。
    • good
    • 2

鉄道に関する技術上の基準を定める省令


第81条第7項
標識灯 夜間に列車の前方及び後方からその列車の進行方向を確認することができるものであること。
とされていることから同省令では昼間の前方標識灯点灯の義務付けをしていません
よって昼間の前方標識灯の点灯はあくまで各鉄道事業者が自主的に定めた規則によるものです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!