

最新バージョンのGmailアプリを利用しているのですが、メールがリアルタイムで受信されないので困っています。
遅い時には1時間位経過してから届いたりしています。試しにパソコンから自分宛てにメール送信してみましたが、web版Gmailとwindows10メールにはほぼタイムラグ無く届くのですが、Gmailアプリにはかなり時間が経ってから届く状態です。因みにGmailの同期はオンです。
●端末の再起動
●Gmailアプリのキャッシュ削除、データ削除
●Gmailアプリをアンインストールし、再度インストール
●Google play開発者サービスのキャッシュ削除、データ削除
●Google play開発者サービスのアップデートのアンインストール後、アップデート
●Googleサービスフレームワークのキャッシュ削除、データ削除
等を試しましたが改善されません。
Gmailアプリの元々の仕様なのでしょうか。
何か改善策が有りましたら、ご教示願います。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
パソコン(ブラウザ)では届いているということですので、Gmailの受信サーバーには届いているけど、端末のアプリで同期(通知)が遅れている状態ということでしょうか?
ロック画面が解除されている状態で受信した場合はどうでしょうか?
→遅れが少ない場合は、バックグラウンド/ロック中でのネットワーク接続に関するチューニングをしてみると良いかもしれません。
ロック画面解除でさらにGmailアプリがフォアグランドで開いている状態で受信した場合はどうでしょうか?
→遅れが少ない場合は、バックグラウンド/ロック中でのアプリの動作に関するチューニングをしてみると良いかもしれません。
ただ、Gmailはある程度チューニングしても、プッシュ通知が遅れ気味です。(サイズが大きくなりすぎたのでバックグラウンドで動作しにくくなった?)
最近で同期(プッシュ通知)が速いと感じたのはOutlookアプリでしょうか。私の場合、速報系のメールはOutlookアプリで(Outlookの受信サーバーで)受信するようにしています。
かっこお様、ご返信頂きまして有難うございます。
その時々によってタイミングは異なりますが、同期(通知)が遅れている状態です。
●ロック画面が解除されている状態で受信
●ロック画面解除でさらにGmailアプリがフォアグランドで開いている状態で受信
共に差異は有りませんでした。
Gmailはプッシュ通知が遅れ気味なんですね。全く届かないと言う事は無いので、我慢して使用するか、お使いになっているOutlookアプリの使用を検討したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) スマホやPCでメールの受信ができなくなってしまいました 1 2022/12/10 15:08
- Android(アンドロイド) PayPayがインストール出来ません PayPayのアプリをダウンロードしたくてGoogle pla 2 2023/03/16 15:49
- Google Drive あと 7 日でストレージ プロモーション期間が終了します が来ました 1 2022/04/01 15:18
- Outlook(アウトルック) outlookにGmailを追加した場合 2 2022/09/19 11:46
- Gmail ThunderbirdでGmailを削除しても戻ってきてしまうので、とても困ります。 2 2022/07/07 16:38
- gooのスマホ google playエラー 1 2022/09/22 18:56
- Gmail Googleから来たメールが消える 1 2022/08/03 16:48
- Gmail GmailではメールをDelキーで削除可能でしょうか? 1 2022/08/17 10:43
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- Google Drive google Drive 容量を減らせない 消しても増える 6 2023/05/23 04:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Discordというアプリについてな...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Clipboxで保存した動画が見れな...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
アプリ保管庫につきまして。
-
卒業検定って効果測定受からな...
-
iPadの動作を重くしたい
-
タブレットやスマホのブラウザ...
-
右下の広告の消し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
Discordというアプリについてな...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
Xvideoのファイルの何%にウィル...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
タブレットやスマホのブラウザ...
-
同じアプリをインストールした...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
spacedeskというアプリがパソコ...
-
LINEで文章が重複して送られる...
おすすめ情報