アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

君の名はで読書感想文書こうと思ってるんですけど 全然書けなくて 考えて下さい! まじで。
用紙5枚です 全部でなくていいのでお願いします

A 回答 (4件)

こんにちは



読書感想文は大変ですよね。

1、全部の中で感じた事にランクをつける。1~5段階ぐらい。

1、一番強く感じたことを、どう感じたのかを書く。例、主人公は〇〇と言っているが、本当にその通りだ。テレビや新聞のニュースを織り交ぜて、世の中の動きに連動した感想を書く。5までについて書けば大体埋まるのでは。

1、作者は全編を通して何を言いたいのかを自分なりに考えて書く。

何を書こうと正解はないので、本にことよせて、日頃の不満や疑問に思う事を存分に書けばいいです。

頑張って下さい。
    • good
    • 2

>全然書けなくて



何を書こうとしてます?

感想文って読んでどう思ったかを書けばいいんですよ。
「考える」って、別に新たな想像力のある文章を求められてるわけじゃないです。

読んで、どんなことを思いましたか?
何も思わなかったんでしょうか?
「何も思わなかった」のなら、それを書けばいいんです。
それがあなたの「感想」ですから。
つまらなかったのなら、「つまらなかった」があなたの感想です。
何がどうつまらなかった、イヤになったかを書いてください。

私は、中学か高校の感想文宿題で、「くだらない。主人公は意気地なしで腹が立った」という感想を書いたことがあります。
戦争の悲劇を伝える作品だったと思います。
国語の教師は、「そうかなあ、あの時代はそうしかできなかったという部分を分かってあげることできないかなあ」と腕組みして首をかしげていました。

感想文って「感動文」じゃないです。
感動したり、褒めたり、感心したり、勇気もらったり、考えさせられたりしなければならないわけじゃないです。

駄作だと思ったなら、そう書けばいいし、つまらなくて飽きたのならそう書けばいいです。
作品をコテンパンに批判するのも立派な感想です。
しっかりと読みこめばしっかり批判できます。

とにかく、読んでまず自分の「感想」を持ってください。
感想文は「考える」ものではないです。
    • good
    • 2

とりあえず、読んで何を思った?



…と誘導しながら、書き方を教えてみる。
    • good
    • 2

情報を過去に送ると将来起こる未来がどのように変わってしまうかわからない。


よくあんなバクチが出来たなと感心する。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!