dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Amazonプライムビデオの30日間無料の契約をしました。

そろそろ30日が経つので解除したいのですが
ネットで調べたところAmazonのアプリからしか出来ないみたいです。

Amazonのアプリでは「貴方はプライム会員ではありません」と出ました。
どうしたらいいのでしょうか?
ログイン方法や他に契約を解除する方法があれば教えて頂きたいです。

質問者からの補足コメント

  • パソコンはないです

      補足日時:2020/08/28 18:19

A 回答 (6件)

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/displa …
ブラウザーからも出来ます。

ログインしても、会員でないってなら、解約されているのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

出来ました!ありがとうございます!

お礼日時:2020/08/28 19:46

Amazonアプリからログインし、左上の≡マークをタップ


アカウント設定のログインとセキュリティーから
ログインする。
    • good
    • 1

アプリ開いて、ログインしていなければ


IDとパスワード聞かれるはずですが。
    • good
    • 1

Amazonアプリからログインし、左上の≡マークをタップ


アカウントにログインしていることを確認し
アカウントサービスをタップ、アカウント設定の
プライム会員情報の設定・変更をタップ
プライム会員情報の管理をタップ
管理する プライム会員情報から退会処理が
出来ます。
その前に、プライム会員じゃ無いと出ていれば
退会処理が完了しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうやってログインするんですか?

お礼日時:2020/08/28 18:52

>>Amazonのアプリでは「貴方はプライム会員ではありません」と出ました。



なら登録はされていないって事です。

https://saruwakakun.com/life/amazon/support

もしくは、こちらのサイトにお問い合わせ方法があるので
問い合わせしてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プライムビデオに登録してしまっているので
今後請求が来るんです。

お礼日時:2020/08/28 18:52

パソコンはお持ちじゃないでしょうか?


パソコンからブラウザで自分のアカウントに
アクセスしAmazonPrimeの解除が可能です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!