dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、エアガンを始めていろいろと種類を見てみたいと思い、実際に見れそうなお店を探したところ、秋葉原に集中しているようでした。
やはり一日でお店を回れる秋葉原が行くならおすすめでしょうか?
他に都内から行ける距離でおすすめのお店はありますか?

補足情報として
・18歳以上です。
・今のところサバゲーの参加は考えていません。(将来的にはあるかも?)
 なので機能面はそこまで求めていません。

A 回答 (3件)

私もエアガンショップを探したことあります。


昔の月刊Gunにはガンショップの広告が沢山掲載されていましたけど、エアガンを危険玩具として規制を厳しくする県が増えたこともあってか、有名だった都内の老舗ガンショップの広告がいつの間にか消えていたりします。(お店は残っているのかもしれませんが・・・)

都内では、やはり秋葉原にあるお店がおすすめだと思います。広くて商品が豊富な気がしました。
一度、上野の線路下にあるお店に行ったことありますが、商品は多いけど、店が狭すぎて、落ち着かない感じがして、すぐに帰りました(珍しい商品は多かった気がしました。めずらしすぎて到底買えない値段でしたが)

それから、ちょっと品川よりも南に下りますが、京急蒲田駅の近くに「むげん」ってエアガンやモデルガンのお店があります。
小さいお店ですが、エアガンについて親切に相談に応じてくれました。(店員さんによって差があるかも?)
私がお邪魔したときは、電動ガンM4の修理をされていたので、見ていました。
自分でもメカボックスの修理をやったりするのですが、さすがに店員さんは手際が良かったですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりメインは秋葉原になるんですかね。
地図で確認しても徒歩圏内でかなりお店があったので、一日あればかなり楽しめそうです。

お店の雰囲気は大事ですね。
店員さんに聞いてみたりもしたいですし、初心者だからこそわかりやすく説明してもらえれば、もっと興味を持てると思います。

京急蒲田ですか。
ちょっと遠いので、秋葉原でどうしても手に入らない等があったら利用してみるのもいいかもしれませんね。

お礼日時:2020/08/29 13:51

サバゲーしないなら


実銃が安いから米国か他国で
遊ぶ金に回した方がよくない?

当分お金貯める期間在りそうだし
検索はガンクラブ、ガンショップ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初心者にいきなり実銃は厳しいと思います。
興味が出てきたくらいなので、まだ銃の種類も詳しくないですし。
質問で書いた通りまだ見てみる段階なので、海外に行くことも敷居が高いです。

お礼日時:2020/08/29 13:54

上野駅の高架下に何店舗かエアーガンが置かれているお店が


あります。
そこは、エアーガンだけでなく、サバイバルゲームを楽しむこと
ができるグッズが多数揃えられてもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど上野にもあるんですね。
上野なら秋葉原と一緒に回れそうな距離でいいかもしれませんね。
値段の比較とかもできそうです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/29 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!