
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
質問の回答では無いけど、気になる点がいくつか・・・
>いちよう持ってきたスポンジで洗いました。
一応は「いちおう」ね。
>危ないですか?ラブホの場合ですか?
全部のラブホテルがってワケじゃない(と信じたい)けど、ラブホテルの清掃(特に、客が立て込んでいるとき)は、
部屋は目立つゴミを収集するだけ
バスルームはベッドから剥がしたシーツや使用済みのバスタオルで水気を取るだけ
で
コップもシーツやバスタオルで拭き取って、一丁上がり
なので
ラブホテルの部屋に備え付けの食器は極力使わない。
食器を使わざるを得なくなったら、場の空気がしらけようが、自分で洗う
という、元従業員の話を読んだことがあったなぁ と。
>トイレの紙が三角に折ってありますよね!
コレは、トリビア系の番組や記事で、ずいぶん間から何度も話題にされていて、「トイレットペーパーの端を三角に折る」というのは
清掃が終わったことを知らせるための、清掃担当者同士の符丁(トイレ利用者に意識させない”心使い”だな)
ということは、ワリと有名な話しのハズ。
ところが、心使いを無にする
汚れたトイレ普及運動
に励む野暮が多すぎる(^。^;
No.5
- 回答日時:
答えついでに補足として書き添えておきます。
どんなホテルでも掃除のときはコンビかもしくは一人です。
そして凄く時間に追われて仕事しています。
タオルや食器用ふきん、トイレ掃除用の雑巾など全部一緒に持っています。
さて上手に使ってくれれば良いですよね(;´Д`)
有名な本当に有名なホテルなどでは無いとは思いますが、私は信じません。
タオルやふきんも忙しいと同じ容器で運んでいますからどうなんでしょう??
ご存知ですか?
トイレの紙が三角に折ってありますよね!
あれって不思議なんです。トイレ掃除はゴム手袋をして作業していますがわざわざ手袋を外して手を洗って
ペーパーを折って・・・・そんなわけないです(;´Д`)だから私は切り捨てます。
たしかにそうですね!
自分も派遣バイトでホテル清掃何度か経験あるので、言われてみればやばいですね。。。
バケツの中一緒になって入ってますね。
そしてすごく大変ですよね。
浴槽は汚れてなければ洗わないですよね。気をつけます。
No.3
- 回答日時:
正解はNO1で出てますね!
凄く変な質問ですが違ったら本当にごめんなさいね!
ラブホじゃないですよね?
もしそうだったらいかなる場合も使用しないでくださいね!掃除や消毒なんてしてませんからね!
コップなども同じです。
余計なお世話だったら本当にごめんなさいm(__)m
コップも使わない方が良いんですか!?
いちよう持ってきたスポンジで洗いました。
危ないですか?ラブホの場合ですか?
今は普通のホテルに宿泊してますよ。
でもさっき帰宅した時、偶然メイドの服着た女性連れてポッチャリ男性がホテルに入ってました笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 高級ホテルで結婚式を挙げた事もない方々が 宿泊させてほしい、だの言われますし、 遠方からなら、宿泊は 6 2022/11/14 14:52
- 趣味・旅行 ホテル宿泊費県民割、込み領収証、それとも差し引き領収証? 2 2022/08/25 14:51
- ホテル・旅館 新宿近辺で素泊まりで安いホテルを探しています ホテル松の井 新宿ノースホテル 1 2023/06/27 03:56
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) アゴダを使用してホテルを2人で3泊予約したのですが、全国旅行支援キャンペーンで平日や休日のクーポンを 2 2022/09/29 11:09
- 飲み物・水・お茶 麦茶ポットのカビ 節約のためにお茶はペットボトルを買わずに麦茶パックを買い鍋で沸かし麦茶ポットに入れ 1 2023/03/26 09:39
- ホテル・旅館 新宿近辺で素泊まりで安いホテルを探しています ホテル松の井 新宿ノースホテル 3 2023/06/22 11:33
- その他(宿泊・観光) お盆はカップルで宿泊を含めたホカンスを楽しみたいです。都内に住んでいて都内でも離れた場所でも大丈夫で 3 2023/08/07 09:02
- ホテル・旅館 来年の1月7〜9日の三連休あたりにあわら温泉への2泊3日旅行を企画しています。 「あわら湯のまち駅」 4 2022/08/23 19:27
- ホテル・旅館 あなたは旅行へ行った際の宿泊施設(ホテル、旅館)とかこだわりがありますか? 9 2022/08/14 19:33
- 関東 今度の土曜日の15-16時頃、西東京市を出発するドライブプラン、1泊でも何処かで食事して帰宅でも 1 2022/10/12 21:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キッチンハイターに長時間付け...
-
床に液体洗剤をひっくり返し、...
-
くっついた蝋(ろう)を綺麗に取...
-
フローリングに飛び散って固ま...
-
お米を炊いて、炊飯器ごと外に...
-
押入れ掃除
-
ガスコンロの上に布巾を置くと...
-
雑巾を用途ごとに分けていますか?
-
こぼしてしまいました
-
バランスボールにカビっぽいの...
-
ペットのおしっこを拭く雑巾が...
-
キッチンペーパーとキッチンタ...
-
飲食店の洗って再利用するお箸...
-
魚をさばいたあとの台所の
-
ヘアスプレーが原因(たぶん)床...
-
飛び散ったヘアスプレーの洗面...
-
石膏ボードの汚れ取り
-
取り外しのできない換気扇の汚...
-
クエン酸、アスコルビン酸(ビ...
-
重曹を使った蒸し物に、酢を入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチンハイターに長時間付け...
-
押入れ掃除
-
床に液体洗剤をひっくり返し、...
-
ホテルに宿泊しています。 ポッ...
-
雑巾を用途ごとに分けていますか?
-
おトイレ掃除用の雑巾って・・...
-
フローリングに飛び散って固ま...
-
雑巾とバケツは使ったあとどう...
-
水とりぞうさんの水がこぼれた...
-
雑巾の置き場所
-
ガスコンロの上に布巾を置くと...
-
賃貸アパートに備え付けの押入...
-
キッチンの壁が黒く汚れてくる ...
-
飲食店の洗って再利用するお箸...
-
白いドアについた手垢の掃除の...
-
こぼしてしまいました
-
雑巾絞り機が欲しい
-
ぞうきんの絞り方で力がない人...
-
布巾・ぞうきんの洗い方教えて...
-
くっついた蝋(ろう)を綺麗に取...
おすすめ情報
皆さんありがとうございます。
安心しました。
今から遅いご飯食べます。久しぶりのUFO