
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以前、日経パソコンで、Wise Registry Cleaner、Glarysoft Registry Repairなど、レジストリクリーナーの比較をやっていましたが、CCleanerが一番強力だと評価されていましたね。
ですので CCleanerよりも強力なものはなさそうですよ。ただし、PCの性能が格段にあがったこともあり、レジストリークリーナーにはあまり意味はなく、かえって危険だとの声もあります。実際にレジストリに残骸があったとしても、それによる性能の低下はごくわずかでしょうしね。
CCleaner などのレジストリクリーナーは有用か?
https://blog.ipswitch.com/jp/should-you-use-a-re …
昔とは違う!レジストリクリーナーの必要性と高速化する方法
https://japan.norton.com/registry-cleaner-4685
この回答へのお礼
お礼日時:2020/09/12 06:48
CCクリーナーも安全策を取り、削除したはずのアプリの残骸が沢山レジストリに残っていますね。これは仕方がない話なのでしょうね。諦めます。
CCクリーナーは有効ですよ。ver2004に更新後、ジャンクファイルが多量にありましたし、アンインストールしたソフトは必ずレジストリーに残骸として残ります。CCクリーナーで仕上げると、サクサク動作しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
linux 上での解凍について
-
これはインストールプログラム...
-
DVD DecrypterでCDからISO作りたい
-
composerをインストールしたい...
-
gethtmlw の使い方
-
Ironというブラウザに同期できない
-
インストールするソフトとしな...
-
wordファイルがすぐに開かない。
-
「C直下にインストールファイル...
-
terapad
-
Quick Timeをインストールでき...
-
BVE5が起動できなくなりました
-
Aviutlのアニメーション効果が...
-
TeXworksでtexが開けない
-
DirctXのインストールに失敗します
-
"setup" INXファイル??
-
ImageBrowserEXがインストール...
-
Office2024インストール後の疑問点
-
windows10で筆ぐるめが起動しない
-
Avira Free Antivirus がイン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これはインストールプログラム...
-
wk4ファイルを閲覧したい
-
カスタムオーダーメイド3D2イン...
-
terapad
-
Windows7のDVDインストールディ...
-
composerをインストールしたい...
-
DirectX インストールの場所
-
NEC MultiWriter 5600C プリン...
-
エラーコード(0xc000007b)でア...
-
MPC-HCでDVDが見れません
-
「C直下にインストールファイル...
-
DOCUWORKSの文書の作成ができま...
-
アンインストールの仕方。Unins...
-
pdfファイルを閉じれない
-
puttyのアンインストール
-
mp3directcutをインストールで...
-
Aviutlのアニメーション効果が...
-
ExpWin32について (初心者です)
-
インストールするソフトとしな...
-
TeXworksでtexが開けない
おすすめ情報