
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No1さんのおっしゃるとおりです。
AcrobatReaderとはPDFを読むことができるアドビという会社のソフトです。
まずAcrobatReaderをダウンロードしましょう。
下記のサイトからダウンロードします。
クリックでPDFスキルを強化
https://acrobat.adobe.com/jp/ja/acrobat/pdf-read …
このサイトの左側のAcrobat Readerをダウンロードしてください。
右側のAcrobat Proは1万円以上する有料版です。
Acrobat Readerのダウンロードをクリックすると、またダウンロードのページがでます。
その中で真ん中のところの提供オプションのチェックをはずしてください。
その上で「Acrobat Readerをダウンロード」をクリックしてください。
そうするとしばらくして右上に
「次のファイルを開こうとしています」というダイヤログボックスがでます。
次は、PCから、ダウンロードのフォルダーを開いて、先ほどダウンロードしたファイルをクリックしてください。
そうすればAcrobat Readerがインストールされます。
つぎはそれを利用して、通常のソフトとおなじようにダウンロードしたPDFファイルを開きましょう。

No.2
- 回答日時:
アクロバットリーダーはダウンロードしたあとパソコンにインストールしなくてはいけません。
ダウンロードしたサイトに、ファイルの解凍のしかたやインストール方法は書いてませんでしたか?
ダウンロードしただけでは使えませんよ。
それを調べて、まだわからなかったら、現状がどうなっているのかという説明を添えてもう一回質問してください。わかりやすく教えてあげます。
No.1
- 回答日時:
Adobe Reader ですよね? 聞いて じゃなくて 開いて ですよね?
それをダウンロードしたらインストールしてください。
そして、渡されたと思われるスライドのファイルを、Adobe Reader で開いてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PhotoScape がインストールでき...
-
cocoapotraceが使えません。
-
ホームページにあるPDFファイル...
-
irvineで動画をダウンロードし...
-
GIMP ダウンロードできない
-
拡張子 .api のソフト
-
ロゴを丸く切り取りたい
-
adobe pdf のソフト
-
illustratorでダウンロードした...
-
nrLaunchをダウンロードできる...
-
スマホのネット閲覧履歴を消す...
-
現金使えないお店をどう思いま...
-
ラクマの売上金を楽天キャッシ...
-
【ビットキャッシュ】個人送金...
-
JUST PDFの「しおり」機能について
-
イーブックジャパンで書籍を初...
-
教えて下さい。 So-net光につい...
-
楽天キャッシュでマクドナルド...
-
ccmcacheとは ccmcacheとは何か...
-
大阪・関西万博に行く為には、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PhotoScape がインストールでき...
-
拡張子 .api のソフト
-
ホームページにあるPDFファイル...
-
irvineで動画をダウンロードし...
-
illustratorでダウンロードした...
-
リンク先のJPEG画像を一括ダウ...
-
sketchupで展開図(できればの...
-
「Irvine」と「Orbit」の違いは...
-
"Irvine"でダウンロードができない
-
Opera用ドラえもんのスキンセット
-
Wordで使える賞状の枠素材(フ...
-
cocoapotraceが使えません。
-
アップローダー(uploader.jp)に...
-
HTMLの埋め込み画像を一括でダ...
-
torrentファイルのダウンロード...
-
JtoBを探しています。
-
ダウンロードを中断した場合次...
-
PictBearSEのドロップシャドウ...
-
Danbooruという画像サイトで
-
Acrobatのファイルをダウンロー...
おすすめ情報
AcrobatReader DCです。
パソコンの画面に入っていたらインストールしたことになりますか?
スライドからAcrobatReaderを開いてなにをすれば音声が聞けるかわかりません
AcrobatReaderを開いてファイルの開くってところから聞けました。他に聞く方法はありますか?