重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

中学生以上になってドラえもん観るやつ何なの?

A 回答 (10件)

きっと、夢のある理系男女に違いありません。


たぶん、、
知らんけど、、、
    • good
    • 0

テレビアニメは、子供や孫と一緒に見ている場合も多いのでは。


映画も、子供だけではいかれないし、付き添いで行くケースも多いと思いますよ。映画版は見ごたえがありますから、大人の干渉にも十分耐えます。
    • good
    • 0

別に見てもいいと思います。


見たいと思うのは人それぞれなんですから。
そんなに言うことではないとおもいますよ?
    • good
    • 0

スミマセン。



ワタシ、オッサンですが、観ています。
    • good
    • 0

別にいいじゃん。


好きなもんは好きなんだから。
大人になってから見るとより感動するお話が
多い。
私からしたら、
ドラえもんの良さが分からないの、
かわいそうだと思う。
    • good
    • 0

描いている人は


今年で80歳になるんじゃないのかな

テレビアニメ製作だって
みなさん大人です

大人になっても
観てね
    • good
    • 0

ただのドラえもん好き。

    • good
    • 2

殺人事件を犯さなければ 別に良い。



夢はあって悪いものではなく 誰でも心のなかに 夢を持っている。
否定する必要はない。
    • good
    • 0

TVアニメは見ませんが、コミックは買ってる還暦オヤジの私(笑)


ちょうど私達の世代がドラえもん体験第1世代ですね。

TVアニメは見ないって書きましたが、WOWOWなどで放送される映画版はすべて録画して見ています。
    • good
    • 0

別にええやん。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!