dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
Windows10 Pro
outlook2016(Office Home&Business)において「pdf添付ファイル名」の一部が文字化けしています。
例「本日の打ち合わせ%&#‘の件」(一部が文字化けしている)

症状は以下の通りです。
(いずれも山本氏から田中氏へメール)
①9/14に送ったメールと同等のメールなのに9/15のメールの添付ファイル名が文字化けしている。
②9/16に送ったメールのうち、Aメールの添付ファイル名は問題なし、Bメールの添付ファイル名は文字化け

文字化けはしているものの添付ファイルは開くことはできます。
エンコードの相違が原因だとしても上記のような症状は合点がいきません。

解決方法だけでなくその原因についてご教示お願いいたします。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

メール内で添付ファイルのファイル名に使用された文字コードは ISO-2022-JP ですか?UTF8ですか?



文字化けする前の文字は何ですか?それは、ISO-2022-JP でも使える文字ですか?

送信元PCも Windows ですか?それとも mac ですか?

一部が文字化けすることは、何の不思議もありません。

解決する方法はありません。送信者に文字化けする文字を使うな、と言うことくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>メール内で添付ファイルのファイル名に使用された文字コードは ISO-2022-JP ですか?UTF8ですか?
どのようにすればわかりますか?

>送信元PCも Windows ですか?それとも mac ですか?
送信元もWindows10です。メーラーはThunderbirdです。

>送信者に文字化けする文字を使うな、と言うことくらいです。

送信者山本氏は田中氏だけではなく、佐藤氏、渡辺氏にも送っていますがこの2名は文字化けしていません。(環境は田中氏と同様です)
そうなるとますます合点がいかないのですが・・・

お礼日時:2020/09/15 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!