dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月オーストラリアへ行きます。
そこで質問なのですが、お金はどこでなにに換えたら一番お得なのでしょうか?
現地で使うお金はおそらく食事代、お土産代くらいだと思うので4万ほどでいいかな、と思っています。

また、おつりが現金で返ってくるというのでトラベラーズチェックも用意した方がいい、ということも聞きましたが、どこでどうやって手に入るのでしょうか?
トラベラーズチェックと現金と両方あった方がいいのかなと迷っています。
また成田空港で換えるとレートが悪いと聞いたのですが、どこで換えたらいいのでしょうか?

海外旅行に慣れてないので分からないことばかりです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>どこでなにに換えたら一番お得なのでしょうか?


⇒4万程度ならどこで換えても旅行代金と比べて微々たるものです。!(^^)! 成田でも現地でも大した差は有りません。 
海外に慣れていないなら、日本語で出来る国内で換金をしたほうが危険性がありません。 ホテルでも換金所でも良いのですが、周りで泥棒の目が光っている可能性も高いですから(殆どの人は大丈夫ですが、被害にあえばその人にとっては100%の確立です。被害にあわないのは単に運が良かっただけです)。

海外の危険地帯に在住でもしないと、此の危険性の嗅ぎ分けはなかなか分かりませんから、充分注意してそれで丁度良い程度です。 私も旅行だけでは分からず、海外在住して数年目からやっとそれが分かり始めました。 
それだけ、日本はまだまだ世界の中では安全な国なのです。

現地で換えるなら、数千円程度ずつ周りの人をよく観察して交換すれば殆ど大丈夫です。その際、日本円の残りは見せないようにしましょう。 同じ財布に入れておいてもいけません。 


TCは金品の分散とか泥棒対策には良いですが、それほど大金持っていく予定は無いようですから、ワザワザ交通費をかけて換えるほどの事はありません。 銀行に問い合わせれば、取り扱い支店を教えてくれます。

クレジットカードは持っていますね。
これは日本とは違い信用の有無をこれで見ますから・・・・名前の通り信用供与の証明でもあります。

日本では比較的簡単に手に入りますので、何枚も持っているだけで、経済面では信用できると見られます。
現在もっていなければ、大手スーパーマーケットでも取引銀行でも直ぐに発行してくれます。
http://www.e-cashing.net/creditcard/?c=12

此処で、年会費の有無がありますが、これは殆どが旅行保険の代金と思っても良いでしょう。
年に一回の短期旅行なら3000円から5000円程度の会費なら充分ペイします。
私は航空会社のを使っていますが、飛行機内で其の申込書があったら、確保しておきましょう。 国内で使っているだけで、数年で航空券に化けます(期間指定はあり、取りにくいが)。!(^^)!

参考URL:http://www.e-cashing.net/creditcard/?c=12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
とても参考になりました。

お礼日時:2005/02/06 21:32

トラベラーズチェックは使用した事が無いので解りませんが現金は、オーストラリアで換金した方が良いと思います。


と、いうのは現在の状況は解りませんが、5年前にオーストラリアのゴールドコーストに旅行に行った時、当時、成田空港で1オーストラリアドル、77.7円でしたがゴールドコーストで換金した時1ドル、69円でした。
約9円の差がありました。
ゴールドコーストでは、ショッピングモール等に換金所が在り、わりと何処でも換金出来ると思います。
とりあえず使用する金額のみ成田空港で換金して、あとは現地でもかまわないと思います。
成田での換金より高い所は、無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2005/02/06 21:31

こんばんは。



まずご旅行はツアーですよね。それなら、送迎もつきますから、あわてて到着した空港で両替をする必要はありません。日本で購入したT/Cとクレジットカードだけでも大丈夫です。わざわざ日本でレートの悪い現金の両替をする必要はないでしょう。
日本で両替する場合は、圧倒的にT/Cの方が有利なのです。私はT/Cとクレジットカードだけでしたが、T/Cが使えるお店が多く、仰るようにお釣りを貰うことで現金を入手できます。またホテルで現金化する場合には手数料がかからなかったので、便利だと感じました。

ちなみに1/28の東京三菱銀行のレートで、T/Cは82.16に対して、現金は¥89.86です。1%の手数料を払っても、T/Cの方がお得だということがお分かりいただけるかと思います。

http://www.btm.co.jp/list_j/kinri/main.htm

T/Cは各金融機関、両替専門店、旅行会社の他、最近知ったのですが通販のセシールでも扱っているようです。手数料の優遇がありますし、何よりも宅配してもらえることが便利ですよね。ご自身に都合のよいところで両替すればよいと思いますよ。ただ、金融機関や店舗によっては取り扱いに差があるので、事前に確認しておいた方がいいですね。

http://www.travelex.jp/

参考URL:http://www.tokyo-card.co.jp/wcs/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2005/02/06 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!