
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1 です。
「お礼」に書かれたことについて。>エンジニア(技術者)で私は
>システムエンジニア又は
>エンジニアではないのかもしれませんが
>プログラマーになりたいと思ってます
IT業界で「システムエンジニア」と呼ばれているのは、社会全体から見れば「コンピュータ・システム・エンジニア」で「計算機エンジニア」のことです。
IT業界では、「頭」を使ってコンピュータ・システムで実現する「仕様」を決めたり、開発業務を取り仕切る人を「システムエンジニア」、その下で「手足」としてソフトウェアを作る人を「プラグラマ」と呼ぶようです。
「プログラマ」も広い意味では「計算機エンジニア」ですが、「指示されてプログラミングするだけの人」を指すことが多いようです。
プログラマになりたいなら、大学に行くよりも「専門学校」に行った方がよいです。
ただし、そこで教わるのは「プログラミング言語」が中心です。
コンピュータは「それを利用して何かの業務・仕事をする」ものなので(事務系の経理システム、技術系の設計ツール、さらにはゲームやAIを使ったシステムなど)、いわゆる「システムエンジニア」のレベルになるには「プログラミング言語」だけでなく広範囲の対象業務の知識や最新技術の理解が不可欠です。そのためには、大学で広範囲の勉強をすることが必要かと思います。
大学なら、工学部の「情報工学科」「情報科学科」とか、インターネットや携帯電話関連なら「通信工学科」、「電気・電子工学科」などがよいと思います。
No.2
- 回答日時:
エンジニアになるには理系が有利ですか?
↑
有利?
理系でなければ、エンジニアになれないのが
普通ですが。
文系出身のエンジニア、というのは
いるのかもしれませんが、
ワタシは聞いたことがありません。
現場で油まみれになって働いている
人は、普通エンジニアとはいいません。
技能者といいます。
エンジニアは技術者です。
また、行くなら学科はなんですか?
↑
例えば。
機械系のエンジニアなら機械学科です。
ありがとうございます!
エンジニア(技術者)で私は
システムエンジニア又は
エンジニアではないのかもしれませんが
プログラマーになりたいと思ってます
ですが、絶対になりたいという願望があるわけでもないので様々な分野で就職が有利で自分の学力的にもGMARCHの理工系の学科でもエンジニア、プログラマーになることは可能ですか?
教えていただけたら幸いです!
No.1
- 回答日時:
エンジニアとは、日本語でいえば「技術者」です。
「機械技術者(機械エンジニア)」「電気技術者(電気エンジニア)」「土木技術者(土木エンジニア)」「建築技術者(建築エンジニア)」「コンピュータ技術者(コンピュータ・エンジニア、コンピュータ・システム・エンジニア)」など、「○○エンジニア」の「○○」のところが大事です。
「技術者」はおおむね「工学部」出身で、当然のことながら理系です。学科は「○○」によって異なります。
ありがとうございます!
エンジニア(技術者)で私は
システムエンジニア又は
エンジニアではないのかもしれませんが
プログラマーになりたいと思ってます
ですが、絶対になりたいという願望があるわけでもないので様々な分野で就職が有利で自分の学力的にもGMARCHの理工系の学科でもエンジニア、プログラマーになることは可能ですか?
教えていただけたら幸いです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人間と機械の融合
-
同姓同名 同月同日 の確率は何%?
-
都立大就職先
-
本気で大阪大学を辞めようか悩...
-
最高ですか?
-
今の技術では月面着陸したアポ...
-
科学技術において、日本は世界...
-
第73回ビジネス文書実務検定試...
-
18ミリの線分AB Aを中心とする...
-
進路について。 18高3です。も...
-
2045年には、技術的特異点...
-
今の技術で、遺伝子操作とかは...
-
ブロック線図の簡単化
-
伝達関数の求め方
-
生物化学の仕事をする場合、セ...
-
接客業は高確率で機械に負ける
-
台湾や韓国の半導体の技術は、...
-
大学のレポート
-
マサチューセッツ工科大学を卒...
-
小論文で、職員のictリテラシー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒論でかなり文字数をオーバー...
-
「外見より中身」とかいう綺麗...
-
何の糞でしょうか? (太2mm×長1c...
-
なぜ欧米諸国は世界に先がけて...
-
国語の問題です「問題に発展する」
-
自宅に帰ると、便意が急に出る...
-
影響を与える の尊敬語という...
-
デジタル回路だけでクロックを...
-
卒論で鬱になってしまいました
-
夏は暑く、冬は寒い地域の方が...
-
言質を取るって
-
結婚するなら性格重視ですか?...
-
エニグマなどは、どのようにで...
-
塩野義製薬のコロナ薬が開発さ...
-
【至急回答お願いします!】K`s...
-
ミサイルマン
-
諸産業が発達する中でなぜ、幕...
-
重視、重要視の違いはなんでし...
-
暗号の名前が思い出せません… ...
-
科学技術が発展するとは?
おすすめ情報