プロが教えるわが家の防犯対策術!

ヤフーってヤフオクやpaypayフリマとか儲かっているのでしょうか?



流通額じたいはしりませんが
昨年ぐらいからかなりの割引率ですよね。

今も
500円以上で250円引き
3000円以上で500円引きクーポン配布されています。

昨日までは30%引きクーポンが使えました、こちらは最大300円まででしたけど

だいたいこの割引率ぐらいのクーポンがなんかしらついてますし

paypayフリマも初回半額(最大1000円引き)

週に2回ぐらいは1000円以上で使える500円引きクーポンとかきます。

それでも買わないけど。ヤフオク系で売っている人間ってなんか感じ悪い、やましい奴の比率が相当高いので。

なによりフリマ出品している人のならともかくオークション形式とか時間の無駄以外のなにものでもないと思うし。

ヤフオクの販売手数料10%でしたよね、

500円以上で250円引きとか

30%引きクーポンとか頻繁にしているけど

もうかるんでしょうか、数字上はこれだけ割引してれば

流通額はふえるでしょうが、


paypayなども20%還元、40%還元とかやってて
paypayって数千億の赤字でやっているとききましたが、

なんのためにやっているのでしょうか

会社自体は投資で相当な金があるから、赤字でもプライド的にやっているんですか?

A 回答 (2件)

ヤフオクやPayPayフリマは、手数料ビジネス。


ただ、フリマは、某フリマアプリに対抗での生き残りをかけている場合もある。
某フリマが人気があるから、某フリマのシェアを淘汰するため

PayPayについては、先行投資です。
今は、他社を淘汰することもある。
今は、完全な赤字で、ユーザと加盟店を増やすことを目的としている。今は無料キャンペーン中ですが、キャンペーンが終了したら、手数料を徴収する。3%前後の手数料を徴収するでしょう。
    • good
    • 1

>赤字でもプライド的にやっているんですか?


いいえ、先行投資です。
paypayは、今は小売側無料ですが、来年くらいで有料化
3%程度、手数料を取ります。
サーバーやセキュリティ管理に初期費用は掛かるけれど、
後は基本、何もせずに、ぼろもうけの予定です。

複数の同じような決済サービスがあるので、お客の囲い
込みにお金をばらまいていると言えます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!