
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
誰かが入力する度に画面を更新するのは無理です。
自分のモニタの画面が更新されるのは、誰かが保存した後で自分が保存した時点です。
したがって、自分の開いている画面を(誰かが保存したかどうによらず)短い周期で保存すれば、やろうとしていることに近いことができます。
やり方は下記のとおりです。
すでに共有ファイルに設定されているものとします。
1.『ブックの共有』ダイアログボックスで『編集』タブの『複数のユーザーによる同時編集と、ブックの結合を許可する』チェックボックスをオンにする
2.『詳細設定』タブ-『変更の更新』で『自動保存』オプションボタンをクリックし、保存時間を1分とか2分とかの短い時間で設定します。
3.『OK』ボタンをクリックしてダイアログボックスを閉じる

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
エクセルでVBAを使用して1分毎にファイルを保存するプログラムを書きた
Excel(エクセル)
-
エクセルで参照しているデータを常に最新の状態にしたい
Excel(エクセル)
-
-
4
Excelマクロにて、タイマーで自動更新は出来るのでしょうか?
Visual Basic(VBA)
-
5
A1セルに入力したら、入力時間をA2セルに自動挿入
Excel(エクセル)
-
6
エクセルを共有するとPCによって表示が異なるのはなぜでしょう。。
その他(Microsoft Office)
-
7
EXCELVBAを使ってシートを一定時間ごとに連続で切り替えるマクロを
Visual Basic(VBA)
-
8
EXCELで2つの数値のうち大きい方を採択する数式
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルを上書き保存したのに...
-
エクセル文書を保存したらメモ...
-
いきなりPDFでPDFファイルを開...
-
Excel画面の自動更新 Excelファ...
-
エクセルファイルに上書き保存...
-
ピボットテーブルの更新ができない
-
Excelで上書き保存時の確認をは...
-
メール添付されているファイル...
-
Excel 2003の保存アイコンが消...
-
エクセルで作った書類の作成者...
-
エクセルの保存をするときのタ...
-
Illustratorファイルに読み取り...
-
マクロでエクセルをメール送信...
-
エクセルを開いた時に強制的に...
-
csvファイルを上書き保存でカン...
-
パワーポイントをエクセルファ...
-
【スプレドシート】IMPORTRANGE...
-
EXCELで上書き保存しないと反映...
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
エクセルで「500時間」を「何日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルを上書き保存したのに...
-
いきなりPDFでPDFファイルを開...
-
エクセル文書を保存したらメモ...
-
メール添付されているファイル...
-
Excel画面の自動更新 Excelファ...
-
エクセルでCSVファイルとして保...
-
メールソフト「サンダーバード...
-
Illustratorファイルに読み取り...
-
エクセル 更新していないのに...
-
excelとCSVについて質問です! ...
-
開いてるファイル(エクセル等)...
-
ピボットテーブルの更新ができない
-
EXCELで同一名のファイルがある...
-
エクセルがwindows終了時に未保...
-
エクセル表のCSV化ができない
-
エクセルでVBAを使用して1分毎...
-
エクセル2016 上書き保存が出来...
-
Excelのデーターが一瞬で消えた。
-
エクセルを開いた時に強制的に...
-
エクセル2007で互換モードで上...
おすすめ情報