
エクセルファイルをネットワークに保存して、
パスワードを入力すれば誰でも修正・保存できるようにしています。
一人が開いていると、他の人は読み取り専用でしか開けず、上書き保存は出来ず、
別名で保存するしかない。という設定をしているつもりです。
先日、Aさんがファイルを開いて修正していたのですが、
後からBさんも開いて(読み取り専用ではなく)修正・保存ができてしましました。
そして、Aさんが保存しようとしたら“保存できません”というメッセージが出て、
結局入力したものが保存されませんでした。
設定している内容が私の認識違いなのかもしれませんが、
起こるはずないと思っていた事が起こって困惑しています。
説明が分かりづらくで申し訳ありませんが、詳しい方がいらっしゃったら
設定している内容が私の認識と違うのか、
状況によっては起こりうることなのか教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「いつもは上手く行っている」のですから,基本的な設定としてはミスは無いと考えて良いと思います。
ネットワーク越しで,たまたまサーバー機のファイル制御にトラブルが起きたのかも?しれませんが,現象に再現性が無くあくまでも「たられば」の仮定の話をするなら,Aさんがうっかりパスワードを入れずに操作していて,最初から読み取り専用で作業をしてしまっていたと考えた方が簡単に辻褄が合うような気はします。
早速の回答ありがとうございます!!
そういえば、今日ほんの一瞬インターネットが閲覧できませんでした。
サーバーにトラブルが起きたんだと思います。
Aさんのファイルは読み取り専用になっていなかったので、
サーバーが原因だと思います。
AさんもBさんもスッキリです。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/21 09:42
- Excel(エクセル) マクロの保存先、開いてるすべてのブックの意味 エクセルを開き、表示→マクロ→マクロの表示と順番に開く 3 2022/06/25 17:52
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 11:19
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/08 15:45
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/20 10:00
- その他(Microsoft Office) Excel、Wordのファイル 3 2023/05/07 04:58
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- C言語・C++・C# 至急教えてください!プログラミングの問題です。 入力待ちをして、受け取った正の整数が表す行数だけ既存 4 2022/07/05 10:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルを上書き保存したのに...
-
エクセル文書を保存したらメモ...
-
いきなりPDFでPDFファイルを開...
-
「変更を保存しますか?」と聞...
-
拡張子の替え方について教えて...
-
ピボットテーブルの更新ができない
-
エクセルファイルに上書き保存...
-
メール添付されているファイル...
-
急いでいます。!!エクセルで上...
-
CSVの上書き保存
-
エクセルで保存の前に固まって...
-
EXCELで同一名のファイルがある...
-
行と列を固定して表示するには
-
excelとCSVについて質問です! ...
-
エクセル 保存前に閉じてしま...
-
「名前を付けて保存」ができな...
-
エクセル 更新していないのに...
-
マクロVBA特定フォルダーに次々...
-
エクセル2007で互換モードで上...
-
エクセル・マクロ(VBA)で、指定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルを上書き保存したのに...
-
いきなりPDFでPDFファイルを開...
-
エクセル文書を保存したらメモ...
-
メール添付されているファイル...
-
Excel画面の自動更新 Excelファ...
-
エクセルでCSVファイルとして保...
-
エクセルでVBAを使用して1分毎...
-
EXCELで同一名のファイルがある...
-
ピボットテーブルの更新ができない
-
エクセル 更新していないのに...
-
Illustratorファイルに読み取り...
-
エクセルがwindows終了時に未保...
-
エクセル2007で互換モードで上...
-
マクロ VBA ファイル名を連番...
-
エクセル・マクロ(VBA)で、指定...
-
開いてるファイル(エクセル等)...
-
エクセルが「名前を付けて保存...
-
メールソフト「サンダーバード...
-
Excel2019とOneDriveでのサイン...
-
Excelで上書き保存時の確認をは...
おすすめ情報