No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>年収240万円以上の医療費を…
マスコミにも責任があるのですが、法的には「年収240万円」なんて定義ではありません。
正しくは「(市県民税の) 課税所得 145万円」で線引きしているのです。
https://gemmed.ghc-j.com/?p=32601
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/3070/faq/3 …
ただ、課税所得と言われても凡人には分かりにくいので、マスコミの多くがサラリーマンの「給与収入=年収」に置き替えて報道しているのです。
税の話をするとき、「収入」と「所得」は意味が違い、税の計算は「収入」ではなく「所得」がスタートラインになるのです。
しかも、「収入」を「」所得」に換算する方法は、所得の種類によって違います。
したがって、年金生活者にサラリーマンの物差しを当てても正しい寸法は測れないのです。
【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
【事業所得】
「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
【公的年金による雑所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、65歳未満なら 70万円を、65歳以上なら120万円をを引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
さらに、「課税所得」とは、
[所得の合計] - [所得控除の額の合計] = [課税所得]
です。
市県民税での「所得控除」は、
http://www.city.fukui.lg.jp/kurasi/tax/kojin/koj …
以上から、サラリーマンなら(←ここ大事)「(市県民税の) 課税所得 145万円」がおおむね「年収 240万」に相当するのです。
年金生活者には当てはまりません。
>対象の年収は年金総額か年金控除後の額か判りません…
どちらでもないと言うことです。
「市県民税の納付書」または「後期高齢者保険の納付書」で「課税所得」を見てみてください。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何度も聞いてすみません。 去年...
-
部屋を借りる時に障害年金のこ...
-
氷河期世代が年金受給するころ...
-
【母の代理での質問です】母がi...
-
傷病手当について
-
サラリーマンは年金をたくさん...
-
教えて下さい。 障害年金、国民...
-
教えて下さい。 65歳になった...
-
年金と言った名前のつくものっ...
-
特別支給の老齢厚生年金と失業...
-
今年から楽天証券でイデコを始...
-
障害者年金の更新のため診断書...
-
精神障害があり、障害年金の申...
-
ねんきん定期便のハガキは、最...
-
現在、加給年金を頂いておりま...
-
厚生年金に加入して離職票がな...
-
明治安田生命の長期運用年金っ...
-
今年3月末で退職します。今は厚...
-
国保を脱退して厚生年金加入の...
-
回答宜しくお願い致します。 今...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害者年金受給は 収入いくらに...
-
LINEのグループ通話って参加中...
-
同棲していて世帯主が彼で私は...
-
お願いと強制の違いってわかり...
-
下地中分と和与中分の違い教え...
-
30年前の国民年金の未納は、支...
-
カーオーディオにCDを2枚同...
-
大学卒業後、2ヶ月ニートです。...
-
冬の賞与が出た入社一年目です...
-
「強制する」の言葉の意味がわ...
-
国民年金 いつから強制加入
-
定額小為替 お役所側の発行手数...
-
中建国保についてのメリットと...
-
成人式は強制参加ですか?
-
国民年金未納(特別催告状) 現在...
-
質問の自動・強制的な締め切り...
-
共済年金に入っているのに、国...
-
国民年金と厚生年金の二重払い?
-
■家賃の滞納について質問させて...
-
怪我をした時、複数の保険会社から
おすすめ情報