
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
え?
なぜ販売店に相談しないの?
売る側は病気の有無などは確認しないよ。
職業は聞かれるけど、適当に無職とか言えばいい。
不動産じゃあるまいし、高々原付き二種で怪しまれることは無いだろう。
絶対に焦げ付かせないよね?
ローン会社も必ず貸し付け金が回収できればいいわけで、あとは保証会社や連帯保証人となるだろう。
で、関係無いことだけど、、、
精神障害の程度2級って、、、
『必ずしも他人の助けを借りる必要はなくても、日常生活は極めて困難で、労働によって収入を得ることができないほどの障害です。例えば、家庭内で軽食をつくるなどの軽い活動はできても、それ以上重い活動はできない方(または行うことを制限されている方)、入院や在宅で、活動の範囲が病院内・家屋内に限られるような方が2級に相当します。』
とある。
別に公道上をバイクだろうがフェラーリだろうが運転して構わない。
だが、一般の交通の流れの中でバイクを走らせることができるなら次回の再認定で2級を外れる、つまり障害年金を受給できなくなるんじゃない?
いや、これは困ることじゃなく、バイクを一人で問題無く運転できる状態に改善したわけで、好ましいわけ。
心配なのは年金停止でのローン焦げ付き。
他に収入が無いようだが、そのレベルは自活は無理なわけで、支払いを親などが肩代わりしてくれるの?
なるべく頭金は多く、ね。
あと、無事故・無違反で。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遺族年金(遺族厚生年金)
-
厚生年金の加入期間が10年未...
-
現在、無職で年金を受給してい...
-
老齢年金と傷病手当金は同時に...
-
障害年金受給で厚生年金に加入...
-
年金の見込度130万は普通ですか...
-
最大判平5.3.24 遺族年金の額...
-
国民年金を60歳から受給すると...
-
不法行為 逸失利益 遺族年金に...
-
年金の受け取りは、誰の口座に?
-
夫の年金未払いが発覚しました...
-
皆様 ベースアップ,定額減税は...
-
【基礎年金補助制度は3種類あ...
-
遺族年金受給資格・年齢引き上...
-
年金受給日のニュースで
-
年金持ち主不明の記録のある事...
-
遺族年金改正前に年金事務所に...
-
厚生年金料について
-
20歳以上で国民年金加入が義...
-
確定拠出型年金の拠出終了後の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厚生年金の加入期間が10年未...
-
老齢年金と傷病手当金は同時に...
-
現在、精神障害年金2級を受給し...
-
各年度の基礎年金額(満額)の値
-
何故障害者の福祉に嫉妬する人...
-
年金どのくらい受け取れるので...
-
年金受給者の親が亡くなったの...
-
国民年金を60歳から受給すると...
-
アメリカ年金の遺族年金とは?
-
最大判平5.3.24 遺族年金の額...
-
現在、無職で年金を受給してい...
-
年金受給者の旦那が認知症にな...
-
個人年金を受け取ると公的年金...
-
付加年金について(学生の国民...
-
精神障害2級。働けるようになっ...
-
親の年金について質問です。
-
障害年金 年金時効特例法
-
加給年金額 生計維持申立書
-
年金受給者が逮捕されて刑務所...
-
年金受給額が17年間upしないの...
おすすめ情報