
父61歳、母57歳のケースです。
父がアメリカに5年間出向し、社会保障税を納めていました。
それと平行し、厚生年金は42年間日本で納めていました。
先日、父の状況だとアメリカの年金がもらえる事が分かりました。
早期受給になりますが、62歳を目前に申し込みも行っています。
しかし父の体調が悪く、あと1年生きていられるか分かりません。
父が亡くなった場合、アメリカの年金で母親が受給できる遺族年金みたいなものはあるのでしょうか?
あるのであれば、受給できる割合(父生存時の額を100%として)や、手続き方法など教えて下さい。
尚、先日行った申し込みは母を扶養家族として申し込んであります。
地元の社会保険事務所では回答が得られなかったので、是非ご協力をお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずお母様は日本の遺族厚生年金を受けることが出来るのはご存知ですね?
これはアメリカに在住でももちろん受け取れます。
でご質問の本題のアメリカの年金ですが、これは簡単にはわかりません。
というのもアメリカには日本よりずっと小規模な公的年金があり、そのほかは大きな民間の年金が存在します。
お父様がどういうものに入られていたのか、それによりかなり話が異なるわけです。
5年の加入で年金が受給できるという話を単純に考えると、アメリカの公的年金部分ではないかもしれません。
(受給資格には通常最低10年以上が必要なので)
とはいえ日本の加入期間との通算をして受けられるということも考えられるので(アメリカと日本の間の年金協定による)、断言はできません。
で、アメリカの年金にももちろん遺族年金は存在します。
一番よい情報の窓口が、
http://www.ssa.gov/
であり、この中に、
http://www.ssa.gov/ww&os2.htm
遺族の受け取る遺族年金(Social Security survivors benefits)のことが書かれています。
計算機があるので、計算して見てください。
ただお父様がアメリカで受け取る年金というのが本当に上記のものなのかなど不明点がありますから、直接確認した方がよいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 準確定申告について 4 2023/04/28 11:03
- 国民年金・基礎年金 年金受給額と障害について 4 2023/07/28 15:33
- 国民年金・基礎年金 年金と遺族年民の関係を知りたい。 3 2023/08/08 04:01
- 厚生年金 遺族年金についての質問です。 父70歳、年間年金受給額252万円 母69歳、年金年金受給額 78万円 1 2022/04/15 11:49
- 厚生年金 無年金の母について 2 2022/05/04 15:16
- 減税・節税 母に日本年金機構から扶養親族等申告書の提出をお願いします、ということで「扶養親族申告書」が郵便で届き 4 2022/10/22 01:05
- その他(年金) 年金制度に詳しい方教えてください。 父69歳 自営業 ですが、まだ現役で働いているため老齢基礎年金は 3 2022/06/06 21:49
- 相続税・贈与税 養老保険の満期時の贈与税、所得税について 4 2022/12/19 11:39
- 住民税 家族4人暮らしです 非課税世帯です 父、母、兄がいます 自分は障害基礎年金2級を受給していて父、母は 4 2023/08/17 23:37
- 国民年金・基礎年金 先々の老後がとても不安です。お知恵をお貸しください。 3 2022/12/21 21:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個人年金を受け取ると公的年金...
-
年金の世代間格差が、この5年...
-
年金は支払われますか?
-
国民年金や、厚生年金からお金...
-
厚生年金がもらいたいのですが...
-
年金どのくらい受け取れるので...
-
「年金」受け取り繰り下げ 70歳...
-
老齢基礎年金(国民年金)
-
国家公務員は引退後であっても...
-
厚生年金保険についての質問で...
-
年金の繰下げ受給 政府が熱心に...
-
退職一時金の返還は払わなくて...
-
退職所得控除と年金
-
何故障害者の福祉に嫉妬する人...
-
年金申請について
-
年金繰り下げ受給した時、遺族...
-
個人年金をするか悩んでます
-
外国人の場合も国民年金を支払...
-
親の残した莫大な遺産があるた...
-
国民年金と、保険会社の年金商...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、精神障害年金2級を受給し...
-
各年度の基礎年金額(満額)の値
-
何故障害者の福祉に嫉妬する人...
-
付加年金について(学生の国民...
-
共働き夫婦の厚生年金と遺族年...
-
毎月 皆様の年金受給額は幾らで...
-
国民年金や、厚生年金からお金...
-
アメリカ年金の遺族年金とは?
-
個人年金を受け取ると公的年金...
-
年金繰り下げ受給した時、遺族...
-
在職老齢年金受給者が退職した...
-
年金は差し押さえの対象になり...
-
「ねんきんネット」で過去の受...
-
ネットでの月額の受給予定年金...
-
退職所得控除と年金
-
老齢基礎年金(国民年金)
-
女の方が平均寿命長くて年金受...
-
精神障害2級。働けるようになっ...
-
厚生年金保険についての質問で...
-
遺族年金がもらえない場合とい...
おすすめ情報