アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これは毎度よくあるんですか?最近パズドラにはまっているのですが、過去のランダンがどんな感じなのかわかりません。それですと、レギンレイブやエレンばかりよくつかわれるのでしょうか?どちらももっていないので、今回ガンホーコラボで交換しようか悩んでいます。

A 回答 (3件)

最近ハマってる、ってことならPDCってアプリ激しくオススメ!


前の質問に関しては大体解決すると思いますよー。

…だけだと回答にならないな(笑)
ランダン石回収勢なので詳しくは説明出来ませんが概ねその通りです。
ランダン開催の度に1コンボ杯やらマジクリン何体入りやら目にすることになると思いますが、ランダン人権キャラみたいなのはちょくちょく使うことになります。
ランダンガチの方々はランダン向き唯一無二の性能のキャラはいつか必須になるかも!?と確保してるでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

必要なキャラを確保大事ですね。ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/13 21:44

まちまちですよ。


タイム系は久々でした。

加点関係は基本的に消し方とタイムとコンボです。
消し方ボーナスはその時によってウェイなのかL字なのか列なのかなど対象が変わります。

毎度パーティーもダンジョンも条件は様々変わるので何に重きを置くのかも都度変わります。

今回のようにタイムボーナスが絡む場合はエレン、レギンの他にもゼウスやマッハのような基本倍率が1コンボで出せるキャラが活躍します。

ランダン関わらずレギンは交換価値の高いキャラではありますが…
大前提として交換システムはレートが激辛です!!

差し出すキャラをしっかり育てた方が間違いなくボックスは充実します。
基本的に交換はダブリ救済ですので、そのあたりよく悩んで色んな意見集めてから後悔のないよう交換するか決めてくださいね。

ちなみに…
例えば今回のランダンで言うとレギンは確かに有利キャラでしたが、相方は降臨キャラのガウェインで代用出来ました。無課金で入手出来るキャラです。
つまり自分がガウェインを持っていればレギンはフレンドに借りるという手段が取れました。

このようにキーキャラをフレンドに頼る事でも王冠を狙える場合があり、これはランダンでは割と多くあることです。
このことは忘れないでください。

特定のキャラを求め過ぎるあまり、さらに重要なキャラを手放してしまわないよう気をつけましょう!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ガウェインでとれたとは。。びっくりとショックですwフレンド頼りですか!勉強になります!ありがとうございます。手放さないように気を付けます!

お礼日時:2020/10/13 21:46

ランダン王冠勢です。

めちゃくちゃ長文になります。

ランダン用で交換を考えているのであれば、今後本気で王冠を狙う覚悟がある場合のみおすすめします。レギンレイヴは4個消すだけで22倍が出るわけですが、これはお手軽火力の観点で環境最上位です。これは今後も使う場面が出てくると思われます。
逆にそこまでやろうと思っていない、10%や20%その他が目標だと言うのであれば、ランダン用ではおすすめしません。このパーセンテージなら代用はいくらでもいます。まぁレギンレイヴは通常でも優秀なので、交換はランダンだけでなく全体的な観点で判断されるべきかと。

以下ランダンの説明です。

ランダンは毎回トリッキーなことをしてきますが、大枠としては数パターンに分かれます。
①ひたすら1コンボ(最低コンボ)で敵を倒していく
②なるべく速くたくさんコンボを組んでいく
③特定の組み方(2way、L字など)をひたすら組んでいく

①はつい最近やったやつですね。以前はヴァース杯なんて呼ばれ方もしていましたが、今回久々のパターン。最近はあまり見ませんでしたね。特徴はダンジョンが長めです。前回も14フロアでしたし、集中力とどこで何色を何個消すかという立ち回りが必要(②③も必要ではありますが、①の場合は最低コンボなので守らないと抜けないことが多々)になります。
立ち回りが大体決まっているので近しい点数にたくさんの人が群がっていることが多く、1,000点上がるだけでもパーセンテージが爆裂に伸びることがよくあります。

②は最近のトレンド。ここ1年もほとんどこれではないでしょうか。たくさんのコンボを速く正確に組まなければいけないので、純粋な地力が試されることが多々あります。マジクリンなどの確定10コンボ生成スキルや、豪鬼などの4色目覚めスキルが活躍することが多いですが、前者は2色陣スキルで代用できなくもなく、後者は最近割と見ないかも?というか前者もごく最近ではそこまで。
当然ながらパズル力に左右されることが多く、試行回数も自然と多くなることが多いです。

③は最近見ません。どちらかというと①や②と組み合わさることが多いですね。③の場合は大体特定の組み方ボーナスが何倍かされており、その組み方をたくさんすることでボーナス点を稼ぐ方式になっています。
少し前はL字杯もよくありましたが、最近は少なめ。ただし、ガードブレイクを②と組み合わせる形のランダンはしょっちゅう来ます。普段組まない形を組まされることが多いので、個人差が生まれやすいランダンとも言えるかもしれません。

このような形に、さらに自由杯と固定杯というジャンルがあります。前者は編成を自分で組む、後者は全員が同じパーティを使う、一部固定になっている場合もあります。
前者の場合は課金者有利です。ただ、あくまで最終的に必要なのは地力ですので、課金していれば王冠が取れると言うものではありません。
後者の場合は純粋な地力勝負になることがほとんどです。ただし、パズル力さえあれば誰でも王冠が取れます。最初のうちはここで試してみるのがオススメです。

ちなみにタイムスコア◯倍のボーナスは最近多いですね。

ランダンでは、普段の攻略では使わない性能をしているモンスターが活躍することがしばしばあります。そのため、普段から「これはランダンで使うかも」とボックスに残しておくことが必要です。ランダンで「このモンスター売ったわ!作ってないわ!」というコメントもよく見かけます。ランダンの戦いはガチャや降臨の時点ですでに始まっているのです。

他にガチャドラフィーバーというランダンもありますが、これは様式が違うのでここでは割愛します。


パーティには一切の無駄がないように。副属性の数でもスコアが変わってくる。たった1秒で王冠を逃すこともある。キャラも豊富に持っていないといけない。
…等々王冠を目指すとなるとかなり厳しい戦いが待っています。というか10%や20%でも十分難しいです。その分達成感もハンパないです。もしやるなら頑張ってみてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

めちゃくちゃわかりやすくありがとうございます!王冠目指して頑張ります。やはりレギンレイブは強いんですねー。副属性って時間ロスなんですね。いやはや手持ちが足りないからまだまだ王冠難しそうですな。

お礼日時:2020/10/13 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!