重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

肉をたべないべきである、という主張をもったグループである私と、肉をたべるべきであるという主張の相手チームとディベート大会をします。
相手からだされそうな主張や、私側につっこまれそうな意見を、おもいつくかぎりあげていただきたいです。

A 回答 (5件)

Goodmorning. 。

  Firstly, you already eat the fresh. Because we say that a soybean is the fresh of a field. A Soysource, Tofu, and Miso are the fresh.
  Secondly, the surface of the earth has 70 percentile sea. We use sunshine power effectively. The sea plants does not make a protein. The sea animals make protein from the sea plants. We should eat the sea animals. The sea animals are the fresh.
  In conclusion a soybean, 70 percentile sea and good taste cause us to eat the fresh. We should eat the fresh.
    • good
    • 0

はいはい」←そのディベート大会も これで通せば?



自分に都合が悪くなったり 他人の話を聞きたく無い時は「はいはい」と 言っておけば良い
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はーい、じゃあそーしまーす 
どうもー

お礼日時:2020/10/19 17:04

授業の一貫ですので、私の食生活うんぬんじゃないんですよ」←回答者は あなたの質問文を見て回答してる



あなたの心を読んで回答してる訳では無いので 書かれていない事までは回答 していません

超能力者じゃ無いのだから

何故 此処の質問者って 回答者を超能力者扱いに するのだろー?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はいはい

お礼日時:2020/10/19 02:32

これって All or Nothing 的な命題なんでしょうか?


どっちかが正で他方は偽だと。
そう言う意味で議論を楽しむ目的なら設問の在り方は他にもありそうに思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

英語でやるので、その場で質問がでたら即座に答えねばなりません。
しかし、即座に答えられる自信がないため、できるだけ出そうな質問を予測して、準備してこよう、という次第です、

お礼日時:2020/10/18 18:35

言い争って 何になるの?



どちらかの主張が勝ったとしても それを受け入れてまで 食生活を変えるあなた達では無いと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

授業の一貫ですので、私の食生活うんぬんじゃないんですよ

お礼日時:2020/10/18 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!