アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パラレルワールドを、証明出来ますか?

A 回答 (10件)

ありそうな気はしますが証明はできませんね(*´・ω・)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよねー。
私もそう思います。

お礼日時:2020/10/24 06:48

平行線が交わることが無いように、完全にパラレルな世界の住人は出会うことが、物理的に無理です。



出会えたらパラレルでは無い証明になってしまうからです。したがって論理的に、証明は無理ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

論理的に、証明出来ない事を、SFではあるという事は、SF系の映画概ね間違いでしょう。

お礼日時:2020/10/24 06:50

証明というか、偶然に行ってフィルムに


撮ってきた人います。
それで一時、上映もした。
しかし国家的な脅威が
映っていたので当局により
上映禁止にされ、
口外することも
一切、許されなくなった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんですかそれは?

お礼日時:2020/10/24 06:50

タイムマシンというものが出来るとすれば、パラレルワールドはおのずとあるという事になります。



たとえばタイムマシンで過去に行って、自分の先祖を殺害したとすると、その時点で自分というものが生まれるということがありえなくなる。
しかし、自分というものが存在しないと、タイムマシンに乗って過去に遡って、自分の先祖を殺害できなくなる。殺害できないと、自分が生まれてタイムマシンに乗って・・・・

と結局矛盾が生まれてきます。
パラレルワールドの存在があれば、タイムマシンに乗って自分の先祖を殺害しても、その時点が分岐となり、自分の存在がある未来への流れと、自分の存在がない未来への流れが生まれれば、説明はつきます。先祖を殺害してタイムマシンで現代に戻っても、そこは自分の先祖が殺害されなかった流れの現代であり、別の世界では自分が存在していないもう1つの世界が存在するということになり。これならタイムマシンが出来て過去を変えても支障がないということになる。

つまり、パラレルワールドの存在は、タイムマシンが出来上がって、それが過去に行くことの出来るマシンであった場合は、必ずなければならない世界であると言えるでしょう。

これはタイムマシンが実際に出来上がった場合のことですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイムマシンを作る事は、不可能です。

お礼日時:2020/10/25 08:27

欧州核原子力機構が保有している世界最大の「大型ハドロン衝突型加速器」を用いて様々な実験が行われています


その一つが「現存するパラレルワールドの観測」です
大型ハドロン衝突型加速器内の空間を高エネルギー状態にすると同空間に「ゆらぎ」が生じその結果複数の異なる空間が観測されると考えられています
複数の異なる空間が観測されると言う事は実験開始前の同空間とは違う空間が観測されるということでこの「違う空間」こそがパラレルワールドです
現時点でパラレルワールドは観測されてはいませんがパラレルワールドは理論上観測可能です
パラレルワールドが観測されればパラレルワールドが科学で実証されます
因みに仮にパラレルワールドが観測された場合「集束」と呼ばれる物理現象が発生する可能性があります
パラレルワールドを観測し結果集束と呼ばれる物理現象が発生した場合にはこの世界と観測されたパラレルワールドがともに消滅します
同加速器を用いて「パラレルワールドを観測するため地主実験」を行っている研究者によれば仮にパラレルワールドが観測されても集束はしないと言う事です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴方の回答が最有力候補です。

お礼日時:2020/10/25 14:54

「パラレルワールド」のアイデアは、「量子論を真剣に受け止める解釈」、別名「多世界解釈」から来ているんじゃないかな。


 量子論では確率的な予言しか出せない。これは知識が足りないからではない。例えば、サイコロを振った時の詳細な動き、風の流れ、テーブルの表面の細かい凸凹などを正確に知っていれば、どの目が出るかを予測できるはずで、「サイコロを振って1の目が出る確率は1/6」とか言ってるのは知識が不足しているせい。ところが、量子サイズの現象はどうやら本質的に確率しか決まらない。知識不足のせいだという説(隠れた変数解釈)は実験で明確に否定されたんです。(もうちょっと正確な話は「シュレーディンガーの猫」をお調べになると良いでしょう。)
 じゃあ、確率的ってどういうことか。これは「観測問題」と呼ばれ、100年以上経っても答が出ていない。その「標準的」な解釈は「確率が量子の理論で正確に計算できる。そして確率のこと以上は本質的に知り得ない。だから、なんで、とか、そんなの気にするな」という、なんとも煮えきらないもの。
 そこで、Hugh Everettは別の解釈を与えた。それは「ありうる(確率が0でない)こと全てが生じる。ただしそれらは、互いに無関係な別の世界へ分岐する」というもの。これを「多世界解釈」という。現在でもこの説は有力で、研究が続けられています。(というのは、標準的な解釈の方は、確かにそれで困ることはないけれども、話のつじつまが合ってないから)。
 「多世界解釈」は「パラレルワールドってのがもともと有って」という話ではありません。パラレルワールドは常に(そして日常的に、どんな場所においてでも)無数に発生し続けているということです。それも、世界がある瞬間にポコっと分裂する、というイメージではなくて、量子的な確率のプロセスが起こると(ごく短時間の間にですが)複数の「ありうること」が互いに環境のノイズの影響で干渉できなくなる、という事情によって別の世界になり、分岐していく。これがパラレルワールドです。パラレルワールド同士はもはや相互作用できないわけで、もちろん、行き来することもできない。
 で、「多世界解釈」の説明に矛盾が含まれていないかどうか、また、何かうまい実験で確認できないだろうか、という所が研究のテーマになっているわけです。この分野の研究者は今のところは少ないけれども、近頃の量子現象を活用した様々な技術の発達に伴って、重要性を増してるっぽい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有力回答ありがとうございます。
エヴェレットの多世界解釈と量子論ですか!
証明は、出来なそうですけど良さそうな話が多い論理です。

お礼日時:2020/10/26 06:23

パラレルワールドについて


端的に言えばパラレルワールドとは観測(選択)しなかった世界の事
量子(素粒子)は位置(運動量)と時間両方を同時に正確に計測できないと言う性質があります。
これを「不確定性原理」といいます。
これは速度の法則
速度=距離÷時間
の公式が当てはめられないと言う事です。
このため量子(素粒子)の位置を正確に予測することは出来ないのです
マクロの世界(日常の世界)においても不確定性原理は働いているので厳密に言えばマクロの世界においても「厳密には正確な予測」は出来ません。
但しマクロの世界においては「不確定性原理」による影響はとても小さい為にそれによる誤差は物理的な無視できると言う事です。
付け加えとして
不確定さとは不確実さでありこれはあらゆる場面・事柄において起きる現象です
ランダムな状態(状況)では不確定さ=不確実さによって「正確な予測」は出来ません。
サイコロをランダムに振った場合
「サイコロを振った時の詳細」・「風の流れ」・「テーブルの表面の細かい凹凸」等正確に把握していたとしても不確定さ=不確実さによって正確に予測することは出来ません 
話を戻します
不確定性原理によって一個の量子原子核の周りに存在している電子(量子)は存在しうる全ての領域に存在しうる状態であるが観測すると何れか一つの位置に決まる。
これを「集束」といいます
量子(素粒子)は観測するとなぜ「集束」するのか?この物理的な理由は未だ解明されていません 
これを「観測問題」といいます 
この観測問題の解決として示された化「量子の重ね合わせ」です
「量子の重ね合わせ」とは
観測(選択)する前と状態(世界)は観測(選択)しうる状態(世界)全てが重ね合わせっていると言う事で端的に言えば全ての可能性が重ね合わせっていると言う事です 
サイコロの例で言うなら 
サイコロを降る前の状態は1の出目〜6の出目全て出目が重ね合わせっていると言う事です
重ね合わせっている状態(世界)の何れかを観測(選択)するとその状態(世界)が実現し観測(選択)されなかった状態(世界)が別の世界で実現すると考えられました。これを「コペンハーゲン解釈」といいます 
この別の世界の事を「パラレルワールド」といいます
上記については物理学的な問題があります 
それは「観測限界」です
「観測限界」とは観測する前の状態(世界)を観測することは出来ないと言う事です
「重ね合わさっている状態(世界)」とは観測する前の状態であり観測するとその状態が解消されることから観測する前の状態(世界)が重ね合わさっているかどうか?それが確認出来ないと言う問題がありました
この問題の為に「重ね合わせ」を用いては「観測問題」を解決出来ないとしてそれとは別の解釈がなされたのです 。それが「エヴェレットの多世界解釈」です
「エヴェレットの多世界解釈」については別で説明します
話を戻して 
その後の観測技術の向上によってミクロの世界で「重ね合わせ」が起きている事が確認されました
加えて量子(素粒子)は不確定さによって「ゆらぎ」が生じる事から量子(素粒子)をある状態にすると「量子状態」則ち観測する前の状態に出来ることか理論上で示されました 
欧州核原子力機構が保有している世界最大の「大型ハドロン衝突型加速器」を用いて行っている「現存するパラレルワールドの観測実験」とは量子(素粒子)を量子状態則ち観測する前の状態にして改めて観測することで「パラレルワールドを観測」しようする実験です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしか、大型ハドロン衝突型加速器で、パラレルワールドを、破壊する恐れがあると天才少年が言ってました。

お礼日時:2020/10/26 06:26

いや、それ出来てしまったら、世界的な大発見ですよね。


出来るわけがありません。
ただ、存在するという仮説は、いくらでも立てられます。

従って、残念だけど、証明は出来ません。現段階では。

でも、世の中には、不思議な事が沢山あります。
個人的に、ドッペルゲンガーという現象は、もしかすると、パラレルワードにいるもう一人の自分が、偶然にも表れたのかもしれません。
で、見てしまうと、宇宙の法則によつて、二つの世界が世界の遺物として二人を殺そうとするのかもしれません。

だから、ドッペルゲンガーを目撃した人は、必ず死ぬと言われているのかもしれませんね。

後、かなり前の話ですが、ある海外の天体観測が趣味な方が、偶然、新しい星を見つけたと騒ぎになりました。
で、その星を専門家が調べたところ、月だと分かりました。
でも、その位置がおかし事に専門家が気付き、夜を待って本当の月を調べたところ、新たに発見したはずの月は、偽物とわかり、直ぐに、その偽物の月を調べようと特定した座標を調べてみたら、その偽物の月はすでにどこにもなく、専門家がパラレルワールドの存在する付きだったのではないかと一時騒ぎになりました。
確か、その際の偽の月の写真が世間に公表されたはずです。
これは当時、とても大騒ぎとなり日本でもTVで取り上げたはずです。

ワクワクする話ですが、その存在を証明できない限り、この話も、ガスネタとして処理されてしまうんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロマンがある回答ありがとうございます!
ドッペルゲンガーっていたら会話したいです。

お礼日時:2020/10/27 12:14

物理学における「パラレルワールド」について補足です


コペンハーゲン解釈(重ね合わせ)しろ多世界解釈(量子もつれ)にしろどちらであってもパラレルワールドとは「選択しなかった世界」の事です
例えば左右に道が分かれている分岐点に差し掛かったとします
右の道を選べば左の道は選んでいないので「左の道を選んだ世界」がパラレルワールドです 
逆に左の道を選べば右の道は選んでいないので「右の道を選んだ世界」がパラレルワールドです
次に
「右の道を選んだ者」がパラレルワールドに向かうとどうなるのか? 
「左の道を選んだ事になります」
逆に「左の道を選んだ者」がパラレルワールドに向かうとどうなるのか?
「右の道を選んだ事」になります
上記でお分かりのようにパラレルワールドに向かったとしてもその世界に「もう一人の自分」はいないのです
では「もう一人の自分」はどうなるのか?
「右の道を選んだ者」がパラレルワールドに向かった場合「左の道を選んだ事」になります
パラレルワールドで「左の道を選んだ者」は「左の道」が選べないのでその者とってパラレルワールドである「右の道を選んだ事」になるのです 
逆に「左の道を選んだ者」がパラレルワールドに向かった場合「右の道を選んだ事」になるのでパラレルワールドで「右の道を選んだ者」は右の道を選べないのでその者にとってパラレルワールドである「左の道を選んだ事」になります
まとめとしてもどちらか一方がパラレルワールドに向かった瞬間もう一方もその瞬間にパラレルワールドに向かってしまうと言う事です 
物理学におけるパラレルワールドではもう一人の自分に出会うことは決してないのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長い回答ありがとうございます!
選択しなかった答えがパラレルワールドなら私達のパラレルワールドは、無限にあるという事になります。
しかし、質量を持つものが無限に存在出来るでしょうか?
確かに、式や象徴で無限と書く事は出来ます。
しかし、無限を体現しているものなどあるのでしょうか?

お礼日時:2020/10/27 16:49

続けです


もう一人の自分が存在しているかどうか厳密に言えば分かりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
人にはわからない事です。

お礼日時:2020/10/27 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!