重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

東名高速、足柄SAについて
大阪在住ですが、近々同僚と二名で出張のため車移動で神奈川に行きます。
一泊ニ日です。
ボクは1日目しか仕事がありまんが同僚は2日目も午後まで仕事があります。
2日目、仕事の無いボクは早朝から自転車で箱根をサイクリングして足柄SA(下り)に行きそこで温泉などにつかりつつ同僚を待ちます。
午後に仕事が終わった同僚が海老名から東名高速に乗り足柄SA内でボクをピックアップしてもらい大阪まで帰りたいと思うのですが可能でしょうか?
そもそも足柄SAには自転車で行けないとかありますか?(一般道から車での利用はできそうなことが書いていました)
よろしくお願いします

質問者からの補足コメント

  • 補足です
    SA内を自転車走行するつもりはありません(・ω<)ゞ
    車に積み込むまでは止めれそうなところにアースロックしておくか輪行袋に詰めて持ち歩くつもりです

      補足日時:2020/10/24 17:45

A 回答 (2件)

外部から歩行者は入れますが自転車は公園の入口などにあるようなバリアーがあっては入れません。


担いで入れば入ることは出来るでしょうが温泉に入っている間の置き場所は当然ですがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
入ることは可能でも置き場所に困りそうですね。お風呂にはいるなら同僚を待ち車に乗せてからのほうがくつろげそうですね!

お礼日時:2020/10/27 19:18

スマートICがあるのでそこからそてに出て降ろしてもらい乗せてもらえば可能ではないかと?


https://sapa.c-nexco.co.jp/Content/storage/pdf/t …

注意:SA内で自転車走行していると捕まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
スマートIC勉強になりました!

お礼日時:2020/10/27 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!