
困っています。
会社の駐輪場で、先日より自転車のバルブを外してパンク(空気抜け)状態にされるイタズラにあい困っていました。
近所の大きな自転車屋で相談して、バルブの下にナットをつけて回せなくする「バルブロック」なるものを施工してもらい2~3日は大丈夫だったのですが、昨日バルブロックを外して虫ゴムまでとられてしまいました。
昨日は自転車屋で再度前回と同じバルブロックを施工してもらい、さらに強力にするため、バルブの上につけるロックを取り寄せてもらっています。
これをつければ、バルブの回るところをロックではさむ格好になるので効果があるとは思うのですが、もっと良い案はありませんでしょうか?
自転車屋もあきれていました、本当に困っています。知恵をお貸し下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
その手の愉快犯には対策をすると逆効果だと思いますよ。
対策をすると、反応しているということを教えてやっているような物です。状況からして相手は明らかにあなたにターゲットを絞って精神的ダメージを与えることを主目的にしているのですから、反応するというのが一番まずい対応なのです。対策をすればするほどあなたにダメージが入っているということが実感できますので、どんどん行為がエスカレートしていくのです。ロックをつけられて簡単にはずすことが出来ないという状況に陥った場合、最終的には釘などでパンクさせられるとか、フレームに傷を付けられる、ボルトをゆるめられる、などまでに至る恐れすら有ると思います。
本来、ロックという物はこういった状況に陥る前に取り付ける物であり、起きてしまった場合の対応としては、ただ淡々と無視して空気を入れては走ると言うことを繰り返すのが一番なのです。決して反応せず、職場の仲間にすらも愚痴をこぼさない。自転車置き場でもいらいらしている様子を見せない。そうすれば相手はいずれ飽きるでしょうから。
とはいえ、いったん反応してしまったからにはどうしようもありません。もっともおすすめの対応としては、しばらく自転車に乗らないことです。2~3ヶ月くらい電車通勤に切り替えて、ほとぼりを冷ますことがもっとも良い対応だと思います。
この回答への補足
適切なアドバイスありがとうございます。
envrioさんのおっしゃる通りエスカレートした場合は、防犯カメラで捕まえようと思うのですが、これって証拠があれば器物損壊で警察に突き出せますよね?
No.5
- 回答日時:
自転車の目立つところに、
「防犯カメラ作動中」のシールをはり、
バルブ近くのリムにマジックで、
「あなたは録画されてますよ!」
と書いておけば、次の被害はなくなると思いますが。
No.4
- 回答日時:
自転車に対策を施してもイタチごっこです。
駐輪場に無線式の防犯カメラを取り付け、録画する事をお勧めします。
犯人がカメラに気付けばやめるでしょうし、気付かなければ器物破損で捕まえられます。民間人にも現行犯の逮捕権はありますから。
No.2
- 回答日時:
少々お金がかかりますが、タイヤにリペアムゲルを入れてはどうでしょう?
空気じゃないのでパンクもしませんし、釘が刺さっても大丈夫。
これならパンクに関しては大丈夫だと思います。
ですが、あなた個人に対してのイタズラならタイヤが駄目なら別の部位にイタズラしそうですね…
この回答への補足
リペアムゲルは自転車屋でも提案されました。
虫ゴムを外すと空気の変わりに飛び散って、オレンジに染まりなかなかとれなくなるので攻撃できますよ。みたいな話になったのですが、そうすると当然自転車にもかかりますし、他の高そうな自転車を汚すわけにもいかないので、思案中です。
No.1
- 回答日時:
大変ですね。
会社の駐輪場は誰でも出入りできる場所なのですか?(社内犯か・社外犯か)
また、被害に遭う自転車はあなたのものだけですか?それとも全部?(愉快犯か・怨恨か)
その辺に拠っては、ターゲットがあなた個人と言う事も考えられますし、そこまで粘着気質ならば、どう対処していても、刃物で切る・刺すの直接的なパンクをさせられる事も考えられるでしょう。
勤務時間中に時々見回って、犯人確保しか手立てが思いつきませんね。
この回答への補足
社内の犯行ではないのですが、会社がビルの一室のため同ビルの他会社の可能性が極めて高いと思われます。
本日駐輪場所を少し変えたのですが、同じようなタイプの自転車が避難していました。どうも、マウンテンバイク・クロスバイク等のママチャリ系でないものを狙っているようです。
他の会社に恨みを買うような覚えは全くないので、愉快犯ではないのかと思っています。
当方防犯カメラメーカーなので、最終的には会社(9F)から駐輪場をカメラで狙うことも考えているのですが、そこまでせずに治めたいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
自転車の空気を抜いたイタズラは警察を呼んでもいいのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
自転車の空気を抜かれる
その他(住宅・住まい)
-
自転車虫ゴムを抜いてパンクさせられる被害にあいました。(虫ゴムはなくなってます。) 警察に被害届けも
事件・犯罪
-
4
道路に駐輪すると必ず空気を抜かれる、対策したいです
その他(法律)
-
5
自転車の盗難&悪戯対策。自転車の修理について。
自転車修理・メンテナンス
-
6
自転車のタイヤのバルブがなくなった!
スポーツサイクル
-
7
自転車のイタズラにあい続けて困っています・・・
その他(家事・生活情報)
-
8
自転車を執拗にパンクさせられます
防犯・セキュリティ
-
9
駐輪場で自転車をパンクさせられた経験ありますか? 私は昨日被害にあったのですが、警察に届けるのもめん
駐車場・駐輪場
-
10
悪質なパンクイタズラ!!その心理は?(長文)
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
マンション駐輪場でいたずら(いやがらせ?)されています
その他(住宅・住まい)
-
12
低脳なイタズラを受けています・・・・・
防犯・セキュリティ
-
13
自動車タイヤの空気を抜かれるイタズラ
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
イタズラされやすい自転車
自転車保険
-
15
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
16
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
17
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
18
自転車のいたずら対策
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
軽快なクロスバイクにリペアムゲル加工・・どうですか?
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
20
自転車にいたずら
自転車修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ありえない 親に自転車の整備し...
-
5
テレビで自転車は歩道を走行す...
-
6
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
7
どうして自転車に乗る人は周囲...
-
8
片道7kmの距離を 自転車で行く...
-
9
お年寄りの夫婦が自転車を仲良...
-
10
今日交差点でこちらは自動車で...
-
11
私の目の前で自転車に乗った女...
-
12
片道30キロの通勤は無茶でし...
-
13
高校生です、5日前自転車でバス...
-
14
自転車を放置して廃棄するのは...
-
15
大至急お願いします!! 私は家か...
-
16
体重100キロでも乗れる安価な自...
-
17
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
18
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
19
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
20
他人の自転車を倒してしまった。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter