dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

駅の駐輪場に止めていた自転車の空気が抜かれていました。
泣き寝入りするしかないんでしょうか。

A 回答 (5件)

例えば、月極駐車場に無断駐車していて、管理人が空気を抜いたりして、


というケースもありますが、自動車の場合空気抜かれたことを始業点検で
気づかずに事故に遭う可能性もあるので、基本やらない感じです。

相手が危険に遭う可能性とかも考えないといけないので、自転車でも管理者が
勝手に抜くと、戻って来た人がポケットからスマホ出して110番通報すると
思うので、やらないかなあ~ と思います。

泣き寝入りの意味がわかりませんが、とりあえず普通は110番通報して
現場にPC(ポリスカー)派遣要請して、警察官に被害の遭った事実を見て
もらう形になると思います。

が、

駅とか繁華街で人が多いなどの理由で犯人がみつかるとは言い切れないので
その場合は泣き寝入りとなるのかもしれない。

自分の被害で腹立たしいとかの他に、通報しないと同じことを相手の加害者が
繰り返すと考えられますので、社会人としては通報する感じになると思います。
    • good
    • 0

そのものが持っている機能を使えなくする行為は、器物損壊罪です。

警察に、被害届を出して下さい。

同様の被害が有れば、犯人特定に向けて捜査が開始されるかも知れません。

被害者一人一人が動かないとダメです。事件が認知されません。物を言わぬ被害者になってはダメです。行動して下さい。
    • good
    • 0

昔靴底に空気の入ってる靴がありまして、いたずらっ子が学校で名札の針で刺して空気を抜くというのが流行りました。

当時の先生は動かなかったけど今回のケースでは警察は動くでしょう。
    • good
    • 0

警察へ行って被害届を出せば、駐輪場の近くに防犯カメラなどがあればその映像から調べてもらえるかもしれません。

    • good
    • 0

とりあえず被害届を出しましょう。


他にも同様の被害があったら、警察は真面目に動きます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています