
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
現在は九州~沖縄をフェリーで渡る手段が無いので不可能ですし、タクシーでは事実上不可能ですが、ハイヤーの場合はタクシーとはルールが違い、貸切運行のような形で何とかなりそうな場合があります。
父はタクシーのドライバーでしたが、指名で乗っていただける富豪のお客様(名前を出せば知っている方も多い)がおり、那須や伊東には毎月、年に何回か長距離の旅行を承っていました。運転するのは9時5時、宿の手配も同じ宿のグレードの下がる部屋を執事の方が手配してくださり、最後は私たちのお土産まで買ってくださるということで、これが入ると期待したものです。春秋の京都や、金沢、十和田など、三泊四日程度でした。正規の料金の他に多額のチップをいただいたようで、その旅行が終わると、おもちゃなどが買ってもらえるので、それも楽しみでした。
そのお宅には洗足の運転手がいましたが、当主が使うので、引退した親が何日も独占できなかったようです。
もし、沖縄とか北海道でも、こういう形態で9時5時運転なら、一人でも可能でしょう(バックアップは必要でしょうが)。なお、こういう運用がしばしばある関係で父の車はLPGではなく、ガソリン車でした。なお、LPGのことを書いている方がいますが、そもそも、地方都市のタクシーはガソリン車です。
今考えると、いくらかかったんでしょうね。
No.8
- 回答日時:
可能か不可能かの問いだけなら、フェリーを使う事で不可能とは言い切れません。
が、「いきなり那覇まで行け」と言われて、躊躇なく「畏まりました」とは参りません。
運転手は、入庫時間までに営業所に戻らなければなりません。
ですから、運転手の判断で長距離走れるのは、入庫時間までに戻れる範囲です。
ですから、タクシー会社との事前交渉が必要になりますが、多くのタクシー会社はノーでしょう。
・プロパンガスの補給が難しい。
・交代乗務員の確保が困難。
・賃走では、帰路のフェリー代や人権費の請求はできないなどので、分に合いません。

No.7
- 回答日時:
不可能です。
【タクシーのみで行くのなら】
津軽海峡を渡る道路がありませんから、北海道から出ることができません。
(今のところ、青函トンネルは鉄道のみ)
【フェリーを使ってもよいのなら】
物理的には、鹿児島までは行くことができます。
沖縄までは、タクシーを搭載できる移動手段がありません。
鹿児島までだとしても、法人タクシーの場合は会社やドライバーが認めるかどうかです。(個人タクシーのほうが確率は高い)
運賃以外の諸費用も見積もる必要があり、実際にそれを支払ってもらえるかという懸念もあります。
No.6
- 回答日時:
タクシーの運転手さんとそのタクシー会社がOKだとしても。
。。(^^;北海道と本州の間は車とその乗員が一緒に乗れるカーフェリーがあるので渡れますが、本州・四国・九州から沖縄へのカーフェリーがありません。
何年か前に廃止されたので。
よって不可能です。
ちなみに高速代、車と運転手さんのカーフェリーの運賃だけでなく食事代などの経費も請求されるかと思います。
あと、勤務時間が長くなるので往復の所要時間を前提とした労働基準法に基づく休息・休日が必要になりますから、その辺の事に関するタクシー会社との交渉も出発前に必要になります。
参考まで。
No.5
- 回答日時:
行きの同金額のタクシー・メータ料金と、高速道路代、フェリー代から何からなにまでを負担であれば、可能です。
当然、運転手はタクシー会社に立ち寄り、許可と交代運転手手配プロパン使用者車からガソリン車に交換、概算の料金を前払いで、出発です。小型ヒコー機をチャータする何倍もの値段になります。No.4
- 回答日時:
タクシー運転手が身内にいます。
無理ですよ。
拘束時間の問題と、帰りの料金(フェリー代金とか)がかかってしまいます。
大阪から名古屋とかでも断るタクシーも多いですよ。
名古屋から帰り客が拾えない(違うエリアで客を乗せれない)高速代などの問題があるので、場合により帰りの高速代払ってくれるなら乗せるというところもあるかなぁという感じです。
なので、北海道から沖縄だと無理です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 沖縄県宜野湾市あたりのタクシー事情 1 2022/06/20 16:45
- 北海道 札幌観光にアドバイスください 6 2023/05/21 21:50
- 九州・沖縄 1月中旬に沖縄旅行(那覇)に行く者です。 現在北海道住みなのですが、沖縄の季節感が分かりません… 天 3 2022/12/01 13:56
- その他(家族・家庭) 38歳ニート 13 2023/03/01 11:58
- 野球 スポーツの話 1 2023/02/04 18:12
- 野球 北海道日本ハムファイターズの話 1 2023/03/03 16:39
- サッカー・フットサル 北海道コンサドーレ札幌の話 1 2023/02/01 21:23
- 野球 北海道日本ハムファイターズの話 2 2022/12/13 20:05
- サッカー・フットサル 北海道コンサドーレ札幌の話 1 2023/02/03 01:19
- 野球 北海道日本ハムファイターズの話 1 2023/01/01 16:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SAに置き去りにされました
-
タクシーの駐車禁止区域の客待...
-
酔っ払ってタクシー無賃乗車...
-
タクシー運転手は態度悪い人多...
-
GOタクシー利用しました。 運転...
-
タクシーは公共交通機関ではな...
-
タクシーのせいで飛行機に乗り...
-
家から徒歩8分で行ける駅までタ...
-
日本武道館に時間指定でタクシ...
-
先週、タクシーで感じ悪い応対...
-
タクシー クレーム 初めての土...
-
タクシーの運転手って免停にな...
-
GOアプリでタクシーを使うと領...
-
タクシー運転手へのクレームに...
-
JAFの会員です、タクシーの運転...
-
クラウン・コンフォートの乗り心地
-
GO タクシーアプリのAI予約障害...
-
東京で地域クーポン使えるタク...
-
京都 仁和寺からタクシーに乗...
-
タクシーの表示がわかりにくい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SAに置き去りにされました
-
GOタクシー利用しました。 運転...
-
タクシー運転手は態度悪い人多...
-
家から徒歩8分で行ける駅までタ...
-
タクシーのブラックリストに載...
-
タクシーのせいで飛行機に乗り...
-
酔っ払ってタクシー無賃乗車...
-
賠償責任
-
タクシーのよびかた
-
京都 仁和寺からタクシーに乗...
-
秩父鉄道 寄居駅でタクシーに...
-
大阪環状線天満駅にはタクシー...
-
愛知県のJR中央本線春日井駅の...
-
タクシーの支払いとかをバス停...
-
新潟市内共通タクシー券の入手方法
-
タクシーが元を取れない距離っ...
-
春木駅にタクシーは待機してい...
-
名古屋の個人タクシーが嫌いで...
-
マナーの悪いタクシーの会社に...
-
タクシーセンターから厳重注意...
おすすめ情報