重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

DVD再生時に画面の上下に黒枠が出ない液晶テレビを探しています。

DVDプレイヤーによっては、「何とかモード」とかで、
画面を拡大して擬似的に画面一杯に映す方法がありますが、そーいうことをしないで見たいです。

ワイドテレビを買えば間違いないですか?

A 回答 (3件)

多分映画などのことをさしているのだと思いますが


ワイドテレビでも完全に消えません。

映画などのビスタサイズとワイドテレビがまったく同じではなく
ビスタの方が少しだけ高さがないためです。
ただしほとんど無視できると思いますが・・・


ヨーロピアン・ビスタ 1:1.66(9:14.94)
アメリカン・ビスタ 1:1.85(9:16.65)

一般的に日本で使われるアメリカン・ビスタでは、
どうしても無理が生じますので
高さを調整し(8.65:16)にします。
    • good
    • 0

確かにワイドでも駄目です。


映画館のスクリーンを想像してください。確実にワイドTVより横長です。
しかし4:3のTVよりはワイドの方が当然黒い部分は少ないです。4:3のTVは上下合わせて画面の半分くらい黒くなります。

そういう物です。
    • good
    • 0

横:縦が16:9のワイド型を買えばよろし。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!