
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Googleに自動保存されているので、クラウド上にありますよ。
ブラウザでGoogleのフォトを見てみてください。
そこにあるので、PCにわざわざ移動しなくてもいいんですよ。
どうしてもPCに保存したいならダウンロードしてください。
https://photos.google.com/?tab=rq&pageId=none
No.3
- 回答日時:
外部メモリに保存していないからでしょう。
カメラの設定をリセットしたり、機種を買い換えると設定がクリアされていますから。
ただ、削除していない限りは、本体内に残っていたりします。
外部メモリに移動してください。
Googleフォトにも保存されていますから、パソコンから、Googleフォトにアクセスしてダウンロードも出来ますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顔写真のシワ消し
-
お客様から1MB未満の写真を送っ...
-
スマホの写真アプリ
-
Googleフォトにある写真を削除...
-
写真のスタンプを消す方法あり...
-
写真を撮る時に、わざとめをつ...
-
iPhone の写真や動画を管理する...
-
iPhoneの写真を撮影日時の記録...
-
写真表示アプリで フォルダ管理...
-
iPhoneでネットで見てる画像を...
-
Androidのスマホの写真でとった...
-
写真を一生残す方法
-
ピクトリンクの仕様が七月から...
-
【アノンドロイド】Androidスマ...
-
電車の表示を撮るとこのように...
-
顔の年齢を変えられる無料アプ...
-
大昔の白黒写真を カラー化&動...
-
iPhone15のカメラについて
-
健康保険証は顔写真付きにすべ...
-
Google playは安全?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクショを.jpg形式ファイルで...
-
SH-01Kを使っているのですが、...
-
ドコモメールをSDカードまたはP...
-
microSDは容量が一杯だと勝手...
-
本体→SD移動で保存順に並べたい
-
チケットボードの記念チケット...
-
らくらくホンでのMovie保存方法
-
iモードでの画像をSDカードに...
-
携帯の留守番電話サービスに保...
-
スマホ撮影画像を日付でSDカー...
-
Kindleで購入した本は、iPhone...
-
携帯内の画像を削除後、やっぱ...
-
IS11s xperiaのメール保存先に...
-
AQUOS sense4を使っています。 ...
-
添付ファイルの画像の保存場所
-
モバゲー ミニメールについて
-
ドコモの携帯で子供の写真を撮...
-
ドライブレコーダーに詳しい方 ...
-
ガラケー
-
Galaxy s7edgeの質問です。 ス...
おすすめ情報