
右クリックをほとんど削除してしまったが、バックアップをさくせいしたいので、
細かく教えてほしい。ちなみにtxt Fileはバックアップとれていた。
事例 Txt File
場所 Hkey-Classes-Root .txt ShellNew
内容 NullFile (なかみなし)
ItemName (@%SystemRoot%\system32\notepad.exe,-470)
知りたい内容
フォルダー(F) 削除してはいないのだがTxtと同様にRegistryの中味を知りたい
ショートカット(S) フォルダと同様
ビットマップイメージ(.bmp)
連絡先(.contact)
Journal ドキュメント(.jnt)
リッチテキスト ドキュメント(.rtf)
圧縮(zip形式)フォルダー(.zip)
ブリーフケース(拡張子なし)
a) 出来うれば、txt Fileの -470って何の意味があるのかわかるとうれしいが。
b) 新規に作成したいものの場合、なにをRegistryに記載すればいいのか
これもわかるとうれしいが、個別で異なるようでもあり、一概に説明できないようだが。
c) Microsoft Word/Excel/PowerPointなどもあったはずだが、わかる人があれば
ついでにしらせてほしい。たしか特殊なフォルダだった気がする。
ただし、Accessはなぜか2種類表示され、逆に削除するのに苦労した気がする。
ちなみにHTM またはHTMLについては、Homepage作成の必要性もあり、阿久津良和
さんの説明により作成できている。

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ご質問の回答とは少し違いますが、新規作成項目の追加・削除なら、以下のソフトを使うと楽かなと思います。
新規作成エディタ
https://www.vector.co.jp/download/file/winnt/uti …
(「このソフトを今すぐダウンロード」をクリックするとダウンロード出来ます。)
使い方は、以下の通りです。
「shellnewedit」(.exe)ファイルを実行
→ 左下の欄で、新規作成に追加したい拡張子を選ぶ
→ 右にある「新規作成有効化」をクリック
→ 「はい」をクリック
→ テンプレートを選びたい場合は、「テンプレートファイル選択」をクリック
→ テンプレートとなるファイルを選択
又、「フィルタ」で「新規作成あり」の拡張子だけに絞り込めますので、
新規作成から消したい拡張子をクリックし、
右にある「新規作成無効化」で新規作成項目から削除出来ます。
そこで「ファイル名称の変更」も出来ます。
Zip fileで試してみました。
log fileは以下のとおり。
Date_2020/11/25,Time_08:57:30.943
CommandLine:[/N .zip]
IsAdmin:1
New:[.zip]
new [HKEY_CLASSES_ROOT\.zip\ShellNew]
set [HKEY_CLASSES_ROOT\.zip\ShellNew] "NullFile"=""
copyall From[HKEY_CLASSES_ROOT\.zip\ShellNew] To[HKEY_CLASSES_ROOT\.zip\ZIP_LHMelt\ShellNew]
Result:Succeed
大方に影響の少ないZipで確かめられました。ひとつの解決策とは思いました。
ちなみに、小職のPCはWindows8.1です。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- Windows 10 フォルダの新規作成を必ず「ドキュメント」にする方法 1 2023/06/24 09:08
- Java 動かなくなったのでJavaソースを手直しお願いします。 2 2022/04/30 05:35
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- iOS ファイルの名前変更 2 2022/08/11 20:47
- Excel(エクセル) 2つのマクロを連続して動かしたい 3 2022/09/20 23:46
- Windows 10 windows10このPCをリセットするを選択し、すべて削除を選択した場合C以外のドライブも初期化? 2 2022/11/10 14:24
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/16 14:36
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
[windows10]デスクトップに勝手...
-
もじ へんかん できなくなり...
-
PERSONAL.xlsbを削除したい
-
DigitalTVboxの復旧方法
-
Windowsが起動しない。Press <F...
-
外部モニターに、Windows起動前...
-
2画面表示でのVBAのボタン押下...
-
PCの中身をそっくり別のPCに移...
-
パソコンの電源が入ったり入ら...
-
HPのノートパソコンが起動しない
-
WindowsPCで、デスクトップにス...
-
電源プラグの抜き差しでパソコ...
-
USBメモリがwindows2000で使え...
-
PCの電源を入れても無反応。コ...
-
vmwareでsound.virtualDev = "s...
-
ラウドネス等化が見当たりません
-
PCIモデムが認識されないのはな...
-
音がすべて早送り再生のように...
-
ソフトをインストール後、なぜ...
-
パソコンが古くなるにつれ、動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PERSONAL.xlsbを削除したい
-
[windows10]デスクトップに勝手...
-
右クリックで出るメニューの項...
-
「ファイルとフォルダを検索」...
-
Cドライブ直下のフォルダ「dat...
-
Googleのホーム画面の変な広告...
-
アダルトサイトで… 助けてくだ...
-
xpパソコンの画面のディズニー...
-
壁紙が変更できません。
-
壁紙の消去
-
右クリック 新規作成 ほとんど...
-
印刷ウィザードに画像がたまっ...
-
わいせつなサイトが勝手にDeskT...
-
デスクトップ上の~ファイルとダ...
-
壁紙の削除
-
クリックしても色が変わらなく...
-
「ファイル削除の確認」メッセ...
-
パソコン初期化の件です
-
ファイル名から拡張子を削除したい
-
nsmメッセンジャー
おすすめ情報
下記を参照されたい。
http://suyamasoft.blue.coocan.jp/Windows/Windows …
これはおもにフォルダーがどこにあるか です。
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\Folder\ShellNew]
"Directory"="題記URL参照 以下省略してます。"
"IconPath"
"ItemName"=""
"MenuText"=""
"NonLFNFileSpec"=""
このShellNewを_Shellnewにしてたちあげると、右クリックでフォルダがなくなりました。
こいつだけちがうところにあったのだ!!字数の関係で省略してますが。