
アップルオンラインストアから、身に覚えのないiPhone本体の購入確認メールが届いた時は?
アップルオンラインストアからということで、iPhone本体をクレカの一括払いで購入した、というメールが届きましたが、私は一切身に覚えがありません。
そのメールによると、購入したのは全く別の方で、請求書だけ私のほうに届くというような内容になっていました。
いわゆる迷惑メールの類なんだろうなと思いますが、もし本当に私のところに請求書だけ届いたら、と思うと不安で仕方ありません。
何もせずに放っておいて大丈夫でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OCNを騙るフィッシングメールの...
-
yahooメールの認証情報の真偽、...
-
これって信じてもいいやつです...
-
gmailで3年前より以前のものは...
-
プラスメッセージで送信した際...
-
教授に注意を受けました。 チャ...
-
エロイプって何ですか? 通話し...
-
Googleのメール、本物なのですか?
-
自遊空間という場所は・・・教えて...
-
チャットでIPアドレスを検出...
-
知らない番号からSMSがあり、知...
-
【Win10】勝手にメールアプリが...
-
急いでます。Teamsでチャットを...
-
チャットサイトでのトラブルに...
-
無料のレンタルチャットで変な...
-
6969チャットをしていたら無料...
-
スマホのSIMカード挿入の向きに...
-
本人確認の為のセキュリティ番...
-
ValorantってオープンVCないん...
-
ACCESSでチャットを自作したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
yahooメールの認証情報の真偽、...
-
LINE
-
これは詐欺メール?Messenger Ya...
-
昨日このようなメールが届きま...
-
メールについて
-
知らない番号からこんなメッセ...
-
先ほど、「Apple notifications...
-
これは「偽メール」ですか???
-
メルアドについて
-
Apple IDについての質問があり...
-
三井住友カードの架空メール
-
Google Search Consoleについて
-
申し込んだ覚えのないイベント...
-
最近このようなメールがよく届...
-
プラスメッセージで送信した際...
-
教授に注意を受けました。 チャ...
-
windows Edge 画面が閉じられない
-
gmailで3年前より以前のものは...
-
Googleのメール、本物なのですか?
-
エロイプって何ですか? 通話し...
おすすめ情報
請求書送付先のところに私のアドレスが入っていて、受け取る方の連絡先というところに入っている名前は私の名前ではありません。
それと、使っているのはiPhoneです。
予約内容と注文状況は、どちらも何もありませんでした。