
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
私は"PotPlayer"を使用しています。
ただ、忠実に再生しようとする分、PCの性能が低い場合には逆に悪化します。その場合、忠実に再生しようとするよりコマ飛ばしや解像度を自動的に低くしてでも再生するプレイヤーのほうが快適に見れるのでしょうが最近ちょっとプレイヤーが思い浮かびません…探してはいるのですが…
No.4
- 回答日時:
確証はありません。
H.265のハードウエア再生支援が必須かも。
パソコンの仕様が不明なのでなんとも言えませんが…
Intel内蔵グラフィックスだとSkyLake以降(10bitはKabyLake以降)、nVidiaはpacalコア(GTX1xxx)以降がH.265/HEVCのハードウエア再生支援に対応します。
※古いパソコンだと正常な再生が見込めない事を意味します。
No.3
- 回答日時:
VLCメディアプレーヤー3.0.0とか、MPC-BE、5KPlayerなどでしょうか。
https://rokumaru.ldwyl.com/entry/can-not-play-yo …
https://powerpro.at.webry.info/201704/article_2. …
ただ、再生できたからといってホントの8Kで見ているかというともちろんそうではない場合が多いかと思います。(まず、モニターが8Kじゃないと、また、8K動画をデコードするGPUなどの環境)
さらに、スマホでは撮るのは撮れますけど(AQUOS R5GとかGalaxy Note20 Ultra 5Gなどカメラ性能が8K)、PCと同じで、再生はホントの8Kじゃありません。8Kの動画は1フレームあたり7,680×4,320ドットですから、ビットレートが約80Mbpsとして、HEVC(H.265)で圧縮されていても約1分間の動画で583MBというデータ量、5分の動画を撮影すると軽く2.5GBを超えます。これを再生できるエンコーダーを搭載したプレーヤーを用意しても、そもそもそのエンコーダーをスムーズに動かせるPCの基本性能がいるわけです。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/specia …
ちなみに8K動画の再生(上記のようにホンモノではないですが)は、次のPC環境で行っています。
CPU:Core i9-9900K memory:32GB video:GeForce® RTX 2080
また、次の環境でもOKです。
CPU:Core i7-9700T memory:16GB video:GeForce RTX 1050
ただ、こちらだとYouTube で8K表示が出ないものもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iPhone14に8k動画撮影機能搭載する噂があったのですがなぜ搭載しなかったのでしょうか?Andr 3 2023/02/19 10:50
- USTREAM 映像・動画編集にお詳しい方、教えて下さい。 2 2023/03/05 07:22
- 画像編集・動画編集・音楽編集 pixel7proで撮った動画をPCで再生すると色が悪い 2 2023/02/28 18:32
- YouTube 低速128kbpsで144pのユーチューブ見れました!なぜ最低300kbpsじゃないのに平気なのか? 1 2022/10/31 19:23
- その他(パソコン・周辺機器) 解像度が低いモニターの動画を高いモニターで再生した際の画質劣化の対応策を教えてください 9 2023/08/22 15:14
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MP4の動画の再生を軽くしたい。 4 2023/03/14 15:33
- その他(動画サービス) iPhoneの写真で見ることが出来る動画再生のやつと同じくらいのやつないですか? 動画再生ソフトです 1 2022/06/13 00:37
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- 携帯型ゲーム機 PSPやVitaのエンタメ機能はなぜスマホに勝てないのでしょうか?? 1.PSPのインターネットブラ 2 2022/03/28 08:03
- Android(アンドロイド) Sumsung製SDXCカードの空き容量があるにも関わらず動画ファイルが転送できない 4 2023/03/02 13:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
xvideosが再生できない
-
パソコン上で4K動画を4k非対...
-
動画ダウンロードの際の HD と ...
-
PCの画面共有で映画を見る方法
-
パワーポイントで動画を繰り返...
-
ユーチューブのショート動画っ...
-
DVD再生画面の表示を消したい
-
PowerDVD19ULTRAからYouTube再...
-
教えて下さい: 外付HDに保存さ...
-
Windows Media Playerの黒い余...
-
マックブックでユーチューブの...
-
【ユーチューブで画面が真っ白】
-
インターネット上の動画を早送...
-
PowerDVDで再生したときだけエ...
-
スマートフォンで再生できる動...
-
PowerDVD19ULTRAからYouTube動...
-
YouTubeですがiPhoneはサクサク...
-
xvideoについて。 Androidスマ...
-
iPadで、YouTubeを止めずに別の...
-
動画再生に必要なVRAMの設定を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン上で4K動画を4k非対...
-
xvideosが再生できない
-
PCの画面共有で映画を見る方法
-
You tubeなどでダウンロードし...
-
u-nextをiPhoneとテレビを繋い...
-
パワーポイントで動画を繰り返...
-
ユーチューブのショート動画っ...
-
動画ダウンロードの際の HD と ...
-
iPadで、YouTubeを止めずに別の...
-
DVD再生画面の表示を消したい
-
xvideoについて。 Androidスマ...
-
PowerDVDで再生したときだけエ...
-
インターネット上の動画を早送...
-
デュアルディスプレイ(二つの...
-
Windowsエクスプローラーで動画...
-
SayMove!で動画が再生されない。
-
マックブックでユーチューブの...
-
YouTubeについてです。 2〜3日...
-
教えて下さい: 外付HDに保存さ...
-
avgleが再生できません…
おすすめ情報