
ケーブルテレビの受信機を、録画可能なものに変えて以来、プチプチと頻繁に画像と音が途切れます。
一瞬画面が真っ暗に途切れてすぐに繋がるのですが、ひどい時は15秒おきくらいに切れます。
別の部屋の録画の出来ない受信機を繋げた際は、途切れません。
ケーブルテレビの方に2回来てもらい、1度目は受信機の初期不良かも?と持ち帰り、2度目の時は受信の電波など測って調べてくれましたが、原因がわからないようでした。
もう、録画できないものに戻すべきなのかと諦めつつあります。
アドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
セットボックスをつけなければいけない。
そうすれば、セットボックスか、テレビかケーブルとなる。
ただテレビが問題はない。ケーブルも問題ないとしたなら、セットボックスの可能性しかありませんからね。
どうしても、こればかりは、セットボックスが絡むから、CATVに相談するしかありませんので。
セットボックスでも、複数のメーカーなり型番があるなら、違う型番なり違うメーカーのセットボックスなら、どうなるかしかありませんので。
No.6
- 回答日時:
ケーブルテレビの指定業者がきたわけですね。
それで原因が分からなかったの。STBが録画機能を持つものなんですね。以前は自分の録画機があり、STBが録画機能を持たなかったのが、過去の状態だったのですね。その過去の状態では上手くいっていた、と言うことですか。そうなると、ケーブルテレビ側の業者の責任ですね。あるいは、テレビそのものの調節ができていないのかな。回答ありがとうございます。
そうです。
録画機能なしでも今やネットで見れば、とも思うのですが、録画したい家族もおりまして。
もう一度ケーブルテレビに見てもらうべきかもしれません。
テレビそのものの調節…ですか。
No.5
- 回答日時:
ケーブルTVだと受信器は貸与品でしょうか?
ケーブルの視聴料や受信機の費用も支払って利用しているのですから正常に見れない期間の料金は支払わないぞ!位の事を言って責任もってケーブル業者に解決してもらいましょう、そうする責任がケーブル業者にはあります。
回答ありがとうございます。
はい、貸し出しです。
そうですか、もうちょっとゴネて頼るべきなんですね。
直してもらえると良いのですが。
No.4
- 回答日時:
ケーブルテレビの受信機というのはテレビ受信機とは、ちがうんですよね
ケーブルテレビの受信機を交換しても同じ状況なら
ケーブル受信機より先の機器の不具合ではないのですか
ケーブルテレビの業者がわからないとかあるんですね。
別の部屋のケーブル受信機と問題の部屋のケーブル受信機を
入れ換えてみればケーブル受信機に問題があるのかは、判断できそうですが
回答ありがとうございます。
ハードディスク入りの、ケーブルテレビの受信機です。
1度目の際に受信機を交換(同じ機種ですが)しましたが症状は変わらず、
別の部屋の受信機(同じメーカーの録画機能なし)を持ってきてテレビに繋げると、画面が途切れる症状はありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) 皆さんiPhoneは、機能が少な過ぎますか?? iPhoneには、なぜ僕がAndroid合計3台持ち 2 2022/07/12 19:59
- Android(アンドロイド) Xperia10IVが毎日朝9時くらいに再起動する原因はなんででしょうか? 朝6時30分に仕事に行く 1 2023/01/21 17:06
- その他(ブラウザ) インターネットが頻繁に途切れます、ただしブラウザのみです 3 2023/08/10 11:25
- docomo(ドコモ) 1番Androidスマホでワンセグフルセグの色々な機能が多いのはarrows NX(F-04G)やG 2 2022/10/22 17:57
- Android(アンドロイド) iPhoneには、なぜ僕が合計3台持ちしているGalaxy A22やXperiaXZ1、arrows 4 2022/07/12 18:42
- iPhone(アイフォーン) 皆さんは、iPhone14 Pro MAXや13Pro MAXは、凄いと思いますか?? 僕は両方とも 5 2022/10/22 22:38
- Android(アンドロイド) この条件を満たすスマホ教えてください 1 2022/11/13 20:41
- スピーカー・コンポ・ステレオ ナショナル真空管ラジオBX-275音質切替スイッチでの異音について 7 2023/03/18 16:16
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー SHARPと東芝の2つのBlu-rayレコーダーを使っているのですが、両方とも同じような時期に不具合 2 2022/07/30 20:44
- docomo(ドコモ) ワンセグフルセグがとても高機能&多機能なおすすめ機種を教えてください。一番バランス的に優れているワン 4 2023/01/17 16:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
番組表が番組情報が未取得と出...
-
【至急】PS5が映らない。
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
家電の買取業者を探しておりま...
-
テレビとスマホのテザリングに...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
一人暮らし大学生です。 2年ほ...
-
テレビの電源コードってデレビ...
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
TVについて 複数のチャンネルで...
-
REGZAのテレビ見てたらリモコン...
-
WOWOWについて
-
地上波の電波強度を調べること...
-
テレビのチャンネル設定につい...
-
テレビにGoogleTV必要か?
-
4Kテレビをお使いの方へ
-
パナソニックの55インチのテ...
-
テレビにGoogle tvいる?
-
22年前の受信料の請求と今後の...
-
レコーダーが増えてしまった為 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケーブルテレビの頻繁に切れる
-
アンテナ線が隙間ケーブルだと...
-
SHARP DV-AC52のDVDレコーダー
-
録画した映像を違う場所見る・・・
-
隙間ケーブルを使ったスカパー...
-
30年前に設置された東芝CATV共...
-
ケーブルTVにBSアンテナからの...
-
さんまのまんま
-
BSとUHFアンテナの屋外線S-4C-F...
-
CS ある局だけ映像がちゃんと...
-
VARDIA RD-E301 HDMI端子故障?
-
アンテナケーブルの加工して繋...
-
LANケーブルとモール配線について
-
BSデジタルが一部チャンネルし...
-
近所の家の木が伸びてBSアンテ...
-
CS放送1と2
-
初めてBS・CSを受信した無料お...
-
BSアンテナの値段の差
-
BS朝日、BS-TBS、が映...
-
BSアンテナの大きさによる雨対...
おすすめ情報