dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

という言葉を男性はしばしば使いますが、この言葉、女性はどう感じているんでしょう。抵抗はありませんか?

A 回答 (8件)

セクハラを感じるのと同じだと思います。


魅力的な男性(顔以外ででも)から言われたら,『嬉しい』です。
嫌な感じの男性から言われたら『絶対無理無理』って思います。
    • good
    • 1

お持ち帰り・・言われていい気分じゃないですね。



モノ扱いされたというよりは、見下されてるような気分かも・・。

一夜限り、簡単にヤレル、・・つまり遊ばれているイメージですね。
 
こんな話をしているのを聞いたら、ひっかからないこうと思います(^^;!
    • good
    • 1

私は全然抵抗ありませんよ。


それどころか、飲み会の席では「お持ち帰りしてください☆」とも言います。
・・・もちろん冗談で、ですが(笑)
それぐらい抵抗ない言葉だと思っていて、実際抵抗なく使っている、という意味です。
    • good
    • 1

>あまりむずかしくとらえずに、「お持ち帰り」という


>言葉を男性が使っているのを聞いて、女性としてはどう思うのか、
>書いていただけると助かります。

3度目ですが、本当になんとも思いません。どうも思いません。使っていただいて結構です。
ただの合コン用語ですからね。
    • good
    • 0

>「お持ち帰り」というと、自分がモノとして扱われて


>いるような言い方だと、女性は感じるんじゃないかと思ったのですが、
>いかかでしょう?

個人的にはモノとして扱われているようには感じません。しかしフェミニストさんからしたらやはり差別用語なのではないでしょうか。それでもフェミニストさんは合コンなど来ないでしょうから大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フェミニストの理屈には私も興味ありませんので、一般的な女性の、ごく普通の感覚が知りたいんです。あまりむずかしくとらえずに、「お持ち帰り」という言葉を男性が使っているのを聞いて、女性としてはどう思うのか、書いていただけると助かります。

お礼日時:2005/02/06 23:30

私(女)は、あまり良い気分はしないですね。



『お持ち帰り』=その夜かぎりの関係

真剣に、その子のことが気に入ってる訳でもなく「まぁまぁマシか」ぐらいの軽い気持ちで、その夜かぎりの関係に持ち込むために一緒に帰るようにしか捉えられません。

でも、女性によると思いますよ。

お持ち帰りされる女性の方も、承知の上なら何とも思われない子も多いのでは?
    • good
    • 1

お持ち帰り・・・される人がいるから、する人がいるのでしょうね。

。。
特に抵抗はないです。
    • good
    • 0

「お持ち帰り」という言葉をどうとらえているかですか?


でしたら、そのままの意味で捉えますね。
ただの遊びだったら何も問題ないでしょう。遊び相手なら抵抗ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
説明が足らなくてすみません。
「お持ち帰り」というと、自分がモノとして扱われているような言い方だと、女性は感じるんじゃないかと思ったのですが、いかかでしょう?――という質問です。

お礼日時:2005/02/06 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!