
No.3
- 回答日時:
言葉の使いようは組織によって違います。
うちでは目標と目的と言っています。
なぜ意図と言わないかと言うと、結果の評価が求められるからです。
貴方の所で言う「意図」は「上位目標」であり、「目的」はそのための当座のゴール(到達目標)でしょう。
例えば、販促品を配るという行動があり、売り上げが5%上昇するという目的があり、その結果シェアNo.1になるという目標(意図)があるわけです。
No.2
- 回答日時:
「意図と目的を明確に」ということは、「意図と目的」=「意図(またはそれと同義である目的)」を明確に、ということにも解釈できると思います。
しかし、「言葉」ですから、指示者が「意図」と「企画」という言葉をどのような定義で使っているのかは面識もないので推測しかできないのですが・・・
-------------------------------------
業務でプロジェクトを立ち上げる際には、次のような手順で検討してみてはいかがでしょうか。以下では「意図」と「目的」を意識的に分けてみました。
□ プロジェクトを「5W1Hの法則」にあてはめる
<5W>
Who(プロジェクトメンバー、主催者など)
Where(空間、売場、劇場など)
What(イベント、作品発表など)
When(期間など)
Why(企画意図)=意図
<1H>
How(制作意図、作品選定など)=目的
たとえば「ビール売り上げアップ」プロジェクトの場合であれば
ビールを「低アルコールでビタミン豊富な健康飲料」「飲み会には欠かせないコミュニケーション飲料」と捕らえた上で、ビール販売による豊かで健康な社会づくりに貢献することが意図で
そのためにキャンペーンガールを派遣することで大型量販店での売り場面積比率を30%アップして販売金額を30%アップすることが目的
という感じで解釈してみました。参考になればさいわいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 この英文の訳で、「目的、意図、動機、承諾が明確になると、行動は流れるように進行する」とあったのですが 4 2022/11/25 01:51
- 訴訟・裁判 意図的に人にぶつかる行為を行った奴は軽微な犯罪だろうが暴行の犯罪になるでしょうが、 1 2023/03/01 19:36
- 訴訟・裁判 意図的に人にぶつかる行為を行った奴は軽微な犯罪だろうが暴行の犯罪になるでしょうが 1 2023/03/01 12:42
- 物理学 英語表現についてどうもわからないので教えて貰えないでしょうか? 具体的には以下の文の中でreflec 1 2023/04/29 20:59
- 訴訟・裁判 公判でも暴行を加えてきた上に暴行の虚偽告訴で不当告訴したのは本当は加害者である告訴側原告 1 2022/12/20 10:15
- いじめ・人間関係 これって、私の真顔の目が印象悪いって意味? 1 2023/04/11 03:59
- 建設業・製造業 測量業初心者向けの解説本などはありますか 2 2023/07/12 20:58
- 日本語 「笑笑」という表現について。 「笑い」を表現するのに、「w」や「(笑)」などいろんな表現があるわけで 7 2022/07/21 21:47
- 高校 英語に関する質問です 1 2023/04/24 22:50
- 医学 【体内の酸化の意味】なぜ体は酸化を嫌うのに体内が酸性になる仕組みが最初から備わっているのでしょうか? 1 2022/05/10 12:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EclipseのF3で宣言を開けないで...
-
「委員会」「ワーキンググルー...
-
キックオフ・・
-
失敗しないで成功する方法
-
プロジェクトとワーキングの違い
-
ACCESS フォームからサブフォ...
-
IT表現の確認
-
EXCEL VBA 1004 一般ODBCエラー1
-
プロジェクトリーダは無能なエ...
-
2016EXCEL→2016PowerPointにコ...
-
メモを見返さない人
-
私は仕事ができない国家公務員...
-
嫌いな上司との出張
-
私は何と受け答えしたらよいのか?
-
コミュ障です。嫌われたり笑わ...
-
★ 良い回答が付けば、その時点...
-
ITエンジニアの徹夜について
-
自己PRのアドバイスお願いします
-
「残存能力」と「潜在的能力」...
-
ITベンダとSIベンダとSIerの違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EclipseのF3で宣言を開けないで...
-
「委員会」「ワーキンググルー...
-
キックオフ・・
-
プロジェクトとワーキングの違い
-
「意図と目的」の違いとは?
-
ACCESS フォームからサブフォ...
-
失敗しないで成功する方法
-
EXCEL VBA 1004 一般ODBCエラー1
-
客先の入館証を紛失し、契約取...
-
IT表現の確認
-
PMP受験申請後、PMIから下記指...
-
2016EXCEL→2016PowerPointにコ...
-
プロジェクトリーダは無能なエ...
-
PMにおける平準化と山積み、...
-
VB6のプロジェクトロードエラー...
-
古田敦也のFプロジェクトとは?
-
クリエイティブディレクターの...
-
ドイツ語で「プロジェクト始動...
-
システムエンジニアの方に質問...
-
温泉掘削の料金無料の会社につ...
おすすめ情報