
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Internet Explorerの起動が遅い時に出るメッセージでしょうか。
インターネットを閲覧するWEBブラウザには、「アドオン」や「拡張機能」と言って、機能を追加出来るものがあります。Internet Explorerもそうです。
機能を追加出来る事は便利ではありますが、その分、処理が増え、動作が遅くなる事があります。
基本的に、Internet Explorerはアドオン無しで動作可能かと思いますので、無効にしても構わないかと思います。
何か出来ない事が発生したら、有効に戻せば良いかと思います。
又、Internet Explorerをお使いの場合は、既に開発が終了しているブラウザの為、以下のような先進的なブラウザに切り替えられる事をお勧めします。
お勧めは「Google Chrome」ですが、それ以外でも構いません。
ご自身が使いやすいものをダウンロードして、インストールして、必要なら、既定のブラウザ(WEBページがそれで開くようになります)に設定して、使用されると良いかと思います。
Microsoft Edge
https://www.microsoft.com/ja-jp/edge
(Internet Explorerの後続のブラウザです。)
Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja_jp/chrome/
(Googleの高速なブラウザです。)
Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/
(カスタマイズ性が高いブラウザです。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
推奨環境でないMACサファリの問題
-
マイページの出し方が分かりま...
-
アイコンに、四角い枠が出来て...
-
ワードで直径4cmの円を作成...
-
Google Chrome インターネット...
-
PC上からメールのアイコンが消えた
-
リンクに飛べる様にする際 「C...
-
2週間ほど前からtokyomotionと...
-
ニコニコ生放送の画面が真っ暗…...
-
E-mailの署名について
-
ワードのハイパーリンク、Ctrl...
-
【Word】赤や緑の波線も含めて...
-
広告カットソフト教えてください
-
質問の削除について 宿題につい...
-
PCのグーグルマップで現在地が...
-
メールソフト「Thunderbird」で...
-
Facebookで最近のアクティビテ...
-
インターネット画面表示について
-
リンクが作動しない
-
パソコンの画面上に黒い四角が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロキシ―サーバーとクッキーの...
-
'(null)'がみつかりませんと表示
-
アンドン
-
スマホのセキュリティ
-
特定のホームページだけ見れな...
-
[F5] キーを押さなくても常に最...
-
HPの更新アップがなかなか反映...
-
Microsoft Edge とは
-
HPに載せる写真、サイズによっ...
-
このスレを見ている人はこんな...
-
Yahoo!の検索サイト
-
インターネットで連打する行為
-
GOOツールバーを使えるブラウザ...
-
推奨環境でないMACサファリの問題
-
IEが勝手に...
-
「戻る」ボタンからの戻りが遅い
-
ブラウザのリロードとは??
-
サイトの画面がスクロールできない
-
MSNホームページのアイコン表示
-
インターネットの画面を複数表...
おすすめ情報