
はじめまして。
シモムといいます。
こちらで初めて質問いたします。緊急で知りたくてこちらに投稿しました。
会社用のパソコンで急にデュアルモニターが使えなくなりました。メインモニターが使えず、サブモニターが通常に使用できます。ただしディスプレイ設定画面が、添付のようになり、インターネットで皆さんが回答されてるような拡張、複製ができない状態です。
こちら治せる方法ありますでしょうか。
OSはWindows10 機種はLenovoX390
購入して、2ヶ月ほどとなります。
アドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いします。。

A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私のパソコンは自作ですが、もう20年以上ビデオカード2枚挿しの3画面デジタル表示してます。
今まで何度となく同じ経験がありますが決定的な原因はよくわからないです。特にWin10の場合など、知らない間にWindowsが自動updateしたりしたときになることもあります。
解決方法ですが、まずはパソコンとモニターを接続しているケーブルを一度全部外してメインにするモニター1台のみで起動し、きちんと動くことを確認してから2台目を接続してみることです。この時、グラフィクスのドライバーを再インストールすればいいと思います。こういう時はそういうふうにあれこれいじっていたら自然に治ることが多いです。
No.3
- 回答日時:
まず、Windowsを終了する。
次にモニタケーブルを外す。
そして、Windowsの電源を入れる。モニタケーブルは、外したまま、メインだけの状態。
これで、メインは、うつりますよね?
それから、サブモニタのケーブルを挿してみてください。
No.2
- 回答日時:
とりあえず、セーフモードで起動させ、メインモニタで表示できるかを確認してください。
・・・
メインモニタで表示できるのであれば、次は「セーフモード」ではなく、
その上にある「低解像度ビデオを有効にする」で起動させましょう。
NECのサイトですが、こちらのページを参考にすると良いと思います。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …
添付した画像は、「セーフモードを有効にする」と「低解像度ビデオを有効にする」の選択画面です。
「低解像度ビデオを有効にする」際は、ここでサイトの文章を読み替えてください。
その後、モニタの設定をやり直すことになります。
多くの場合、これで問題は解決します。
・・・
セーフモードでもメインモニタを使えないのであれば、
メインモニタが壊れたか、
接続ケーブルが接触不良または切断しているか、
モニタの電源が入っていないか、
だろうと思います。
・・・
※「低解像度ビデオを有効にする」はグラフィック設定を初期化した状態で起動するオプションです。
「セーフモード」では代替のグラフィックス機能を使うため、本来のグラフィック設定を行うことができません。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ PCとプレステで、モニターの表示を切り替えたい 1 2022/05/11 23:55
- ノートパソコン デュアルディスプレイの拡張と複製の違い。この場合はどっち?」 6 2022/09/20 16:54
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- モニター・ディスプレイ WindowsノートパソコンからLG UltraFine 4K Displayへの出力 5 2022/04/20 11:31
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- モニター・ディスプレイ WQHDのモニターにフルHDの解像度で表示させた時の見え方 5 2022/08/31 15:44
- モニター・ディスプレイ マルチモニター・PC 2 2022/09/02 23:49
- デスクトップパソコン ゲーミングPCとモニター 5 2023/03/20 10:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源ランプが点滅
-
モニタが一瞬だけついてすぐ消える
-
液晶ディスプレイのこまめなオ...
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
サーバーから一度抜いたモニタ...
-
DELLのモニタで映ったり映らな...
-
モニターの電源がついたり消え...
-
BenqのXL2411Kを購入してps4で...
-
雷のせい? 液晶モニター画面...
-
CRTモニタの故障について
-
毎回放電しないとディスプレイ...
-
デュアルモニター メイン画面写...
-
ディスプレイが待機状態から回...
-
モニタがうつらなくなりました
-
DELL ディスプレイ
-
モニターをTV化したい。リモコン化
-
モニタにXPのロゴも何も表示さ...
-
PC画面が砂嵐になったりならな...
-
ブラウン管モニターの表示画面...
-
DVIとHDMI(DP)の電源管理の違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電源ランプが点滅
-
電源は頻繁に切った方が良い?
-
モニタが一瞬だけついてすぐ消える
-
液晶モニタの電源が入らない
-
BenqのXL2411Kを購入してps4で...
-
モニターをTV化したい。リモコン化
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
液晶ディスプレイのこまめなオ...
-
PCの通電はするがモニタが黒い...
-
モニターの電源がついたり消え...
-
モニタの電源が入らなくなった
-
エクセルに文字入力中、突然、...
-
マルチモニタの片方が映らない。
-
液晶モニタから設定画面が消え...
-
毎回放電しないとディスプレイ...
-
液晶モニタの静電気放電について
-
ブラウン管モニターの表示画面...
-
デュアルモニター メイン画面写...
-
VGAとDVIのデュアルで突然DVIの...
-
モニタの設定が保存されない
おすすめ情報
サブ画面にはただしくうつるのですが、メインモニターが写らない状態です。