プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前四国に行った際に、讃岐うどんバスツアーに参加しました。観光バスでうどん屋さんをハシゴするというツアーです。

その時にバスガイドさんにどこのうどん屋さんが一番好きですか?と聞いたら、丸亀製麺ですと言われて、冗談かと思ったら本当だと言われました。

えっ?!と思って理由を聞いたら、「丸亀製麺はその場で打ち立ての新鮮な麺が食べられるから美味しい。この辺りの個人店だと前日とか朝のうちに作り置きした麺だから新鮮ではない。」との事でした。
それでも私は美味しいと思いましたが、たしかにツアーで行った有名店、行列店などは観光客しかおらず、地元の人はほぼ見かけませんでした。

地元の人たちは本当に丸亀製麺の方が好きなんでしょうか?

A 回答 (7件)

>地元の人はほぼ見かけませんでした。


詰まり観光客向けの旨くない店を廻ってるのですよ。
観光客向けに大量に適当に作れば良いと言う事。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すいません、私の質問した内容と回答が全然違うのですが…

お礼日時:2020/12/24 12:02

バスで来る観光客を大量に受け入れているような店は、基本、あまり美味しくないですね。


私は香川じゃないんですが、うちのところにも名物があって、地元民も観光客もよく食べます。
ですが、観光客相手の店は、正直なところ、微妙な味です。
そのくせ高いし、接客態度もイマイチだったりします。(単に不愛想なんじゃなく、客を下に見ている感じがアリアリと・・・。)
それで「食べたけど、あまり美味しくないよね」とか言われちゃうと、せつなくなります。
普通の住宅街にあって、地元民しかいかないところで、それで何十年も続いているような店は、美味しいんですが・・・。
讃岐うどんでも、同じことが起こってるんじゃないかなーと思いますよ。
観光客相手は、多少まずくてもどうせ1回きりの客がくるだけですからね。味で頑張るより、バス会社にリベートでも渡した方が儲かります。
たぶん、バスなんか全然受け入れてない店は、美味しいのではないかと。
丸亀製麺も、その地域地域の地元民にリピーターになってもらわないと潰れちゃいますから、それなりに真剣にやってるでしょうね。
    • good
    • 0

はっきり言って高松にはラーメン屋の5倍うどん屋さんがある


しかも多くの店は繁盛している
観光バスが行くような店に地元の人が行くはずはありません
地元の店に入ると、みんな早いですよ
5分で食べ終わる
1玉100円の店が結構ありますね
丸亀は贅沢品
普段は行かないと思いますよ

一番驚いたのは飲み屋です
飲み屋です飲み屋、というか居酒屋
店に入ると女の子が
「いらっしゃいませぇ。お酒にしますか? うどんにしますか?」
「えっ? あ、あのっ、生ビール下さい」

次に入って来た男の3人組が隣のテーブルに座り
「おね~さぁ~ん、うどんみっつ~」
「はい? なんぢゃそりゃ」
と思っていたら3分でうどんを食い、それから飲み始めました

香川県恐るべし
間違いなくうどん県です
それを言えば宇都宮の餃子も異常
浜松なんか敵じゃない
    • good
    • 0

人には教えないお気に入りがあると思います

    • good
    • 0

丸亀製麺は香川県では高松市に2店舗あるのみです。


香川県の多くの人がその2店舗に行くとは考えられません。

>この辺りの個人店だと前日とか朝のうちに作り置きした麺だから新鮮ではない。
別に作り置きは香川の店だけでなく、他県の有名店でも普通でしょう。
逆に、丸亀製麺は機械で製麺して、機械で麺切りするのには何も感じないのですかね、そのガイドさんは...
    • good
    • 0

そのバスガイドさんは、丸亀製麺からお金をもらって宣伝を依頼されているか、県外から来たばかりの人でしょう。

 香川県のうどん屋の軒数は年々減っていますが、それでも600軒ほどのうどん屋がしのぎを削っています。 人口1万人当たりのうどん屋は約6軒で、全国で断トツです。 如何に競争が熾烈かお分かりと思います。 離乳食からうどんで育った香川県人が、前日とか朝のうちに作り置きした麺を出すようなうどん屋の存在を許しておくなんてことはありえません。 もちろんうどんの腰を出すために通常生地は一晩寝かせますが、まず有名で人気のあるうどん屋が、打った麺や茹でた麺を作り置きすることは絶対に無いと断言していいでしょう。 うどんは生き物で、打って茹でてからの寿命はせいぜい20分です。 それ以上時間がたつとヌメヌメした感じで透明感のあるアイボリー色の麺の色が白濁してきます。 もちろん腰もなくなり、味も格段に落ちます。 これは香川県人でなくともすぐわかります。 丸亀製麺のうどんの色は、理由は分かりませんが最初から透明感の無い白色で、腰もそれほどありません。 大体兵庫の会社が「讃岐うどん」の名前を騙って作っているうどんゆえ、全くの偽物の讃岐うどんです。 現在丸亀製麺の店舗は高松市内に2店、丸亀市内に1店ありますが、高松市に初めて出店した店は、香川県人に総スカンを食い、あっという間につぶれてしまいました。 また、香川にはもともと『丸亀製麺所』という店があるので、高松に出店した店は、初めは『亀坂製麺』という名前にし、後にほとぼりが冷めたら『丸亀製麺』に名称変更したというような経緯もあります。 そんな偽物の讃岐うどんが美味しいはずがありません。 丸亀製麺は各店で粉から打っていると言うことを売りにしていますが、実際に店で麺を打っているところを見たことがありません。 今では吉野家の100%子会社になってしまいましたが、元々香川県人が始めたはなまるうどんの方がはるかにおいしいと思います。
    • good
    • 1

>現在丸亀製麺の店舗は高松市内に2店、丸亀市内に1店ありますが、


参考のため教えてください。
丸亀製麺の運営会社トリドールのwebの店舗検索では高松市2店舗のみと表示されるのですが、丸亀市に店舗はあるのでしょうか?
Googoleの検索では高松の2店舗は「丸亀製麺」、丸亀市の店舗は「丸亀製麺所」のようです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!