
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
基本的にMVNOは2社(UQmobile,Y!mobile)以外
全て「激遅現象」が発現するのでオススメできません
使いたい時に使えないレベルの速度低下を許容する
その対価として低コスト運用が可能な選択肢
それがMVNOを選択するという事です
質問内容と照らし合わせれば
トーンモバイルに限らずMVNOへの転向は
質問者さんの希望に添えない結果しか生まないので
考えを改めることを推奨します
No.1
- 回答日時:
toneモバイルの通信速度は使いたい時には遅く使わない時間帯はそこそこ出てる感じです。
(意味ないですね)https://kakuyasu-sim.jp/speed/tone-mobile
昨日は休日だったのでお昼ぐらいまで寝てる人が多かったのがわかります。
(子供に与えてるSIMなので子供は昼まで寝てると言う状態)
子供が起きてスマホをさわり出すといきなり200kbpsまたはそれ以下。
まともに動画(YouTubeの最低画質)も見れない速度。
ネット検索に置いてもストレスになる速度となります。
子供が寝たらそれなりの速さにはなるようですね。
お勧め出来ないNo1になるのかも知れません(名前が知られてるMVNOの中で)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ トーンモバイルはYou Tube視聴を制限しているようですが、どういう仕組みかわかりますか? 通信を 1 2022/08/26 14:18
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) トーンモバイルの端末e21とe22(6月発売)ではどちらの方が性能いいですか? といっても、スマホで 1 2022/05/09 21:05
- 格安スマホ・SIMフリースマホ トーンモバイルは海外で利用した際のデータ利用料金はいくら位になりますか? 問い合わせたら電話料金に関 2 2022/08/26 16:44
- FTTH・光回線 携帯回線のホームルーターで高速の会社はどこでしょうか? 2 2022/03/27 20:06
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイル 楽天ハンド4G5Gは esimしか対応してない? nanosimに後から交換は? 2 2022/06/28 20:51
- Wi-Fi・無線LAN ChatWiFiについて。法的に皆様の意見をお願いします。 私はChatWiFiを契約し、初日に車で 3 2023/03/11 10:56
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio 速度遅く解約する場合 3000円くらいかかる? 3 2022/09/01 20:19
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 今は契約なしの端末のみでも購入できる? ゼロ円に近いのが安いのがいいです 2 2022/06/27 22:47
- FTTH・光回線 Zoomに必要な回線速度はどのくらいでしょうか 3 2023/02/12 14:02
- 格安スマホ・SIMフリースマホ MNP弾を教えてください キャリアでない回線 を選び解約するんですよね? 2 2022/06/08 11:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
J-COM 160M なのに・・・ W...
-
【リンク速度100Mbps?】最近、...
-
インターネット速度について 昼...
-
mineoは平日のお昼がかなり速度...
-
540Mbps だとこんなもんですか?
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
BSを一軒家全室で見られるよ...
-
テレビがNHKしかうつらない
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
画像録画ソフト Apower RECの解...
-
【地デジ】ケーブルテレビの2...
-
Bluetooth の距離
-
プロパイダのアドレスですか?
-
部屋をまたがって、有線LAN...
-
経理の仕訳を教えてください。
-
RD-XS53経由したTVの写りが悪く...
-
アンテナ線の電流、やはり異常...
-
同軸ケーブル(S5CFB)を換気口...
-
無線LAN外部アンテナ自作出来ま...
-
BSアンテナからのケーブルの長...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
540Mbps だとこんなもんですか?
-
【リンク速度100Mbps?】最近、...
-
インターネット速度について 昼...
-
トーンモバイルが安いのでMNPし...
-
ストリーミングがすぐに止まる...
-
mineoは平日のお昼がかなり速度...
-
プロジェクターでアマプラが観...
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
所携 の読み方と意味を教えて下...
-
NHKからいろいろな封書が届きま...
-
LANケーブルと電源コードを束ね...
-
同軸ケーブル(S5CFB)を換気口...
-
無線LAN外部アンテナ自作出来ま...
-
光回線のケーブルの長さを自分...
-
Bluetooth の距離
-
エアコンの管から出ているケー...
-
【地デジ】ケーブルテレビの2...
-
"cut and try " は、何を cut ...
-
テレビがNHKしかうつらない
おすすめ情報