dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LINEの電話番号追加なんですが、IDによる友達追加を許可していなかったら、追加できないですか?

A 回答 (3件)

年齢確認をしなくても、電話番号を使って相手を友だちに追加するには、「友だち自動追加」の設定をしていれば、端末のアドレス帳(連絡先)に登録されている電話番号が読み込まれ、自動的に友だちリストに追加される。


(但し、相手側が「友だちへの追加を許可」を「オフ」にしている場合は、友だち追加されない)
    • good
    • 0

LINEで友達を「電話番号検索」して追加するには、


条件:検索する側がLINEで年齢認証を済ませていること。
条件:検索したい相手がLINEに電話番号を登録しており、且つ「友だちへの追加を許可」設定が「オン」になっていること。
「ホーム」友だち追加ボタンをタップし、「友だち追加」画面で虫眼鏡マークの「検索」をタップし、電話番号オプションを選択、任意の電話番号を入力し、ヒットしたら「友だち追加」ボタンをタップ。
    • good
    • 0

できませんね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えしていただきありがとうございます。
そうですか…
電話番号の方では友達追加オンにできるのですが、IDの方は親に制限かけられててできないんですよ(泣)

お礼日時:2021/01/10 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!