
Amazonにログインしようとしてますが、登録メルアド、P/Wを入れると、ワンタイムパスワードを送信してもらうようメッセージが出ます。ここまではいつも通りですが、ワンタイムパスワードを送信しようとすると画像のようなエラーメッセージが出ます。これはどうしたらいいでしょうか?
実は昨日からamazonにログインできないで困ってます。一昨日まではできました。昨日、いつものようにメルアド、P/Wを入れたら、OTP(ワンタイムパスワード)を送信してください→OTP入力→P/Wを入力してください→画像の文字を入力してください→「パスワードが違います」→「新しいP/Wを作成してください」→作成して入力→OTP(ワンタイムパスワード)を送信してください、の繰り返しです。おかげでP/Wを1時間の間に4回変えました。ちなみに最後に作成したP/W、スマホでamazonの同じアカウントにログインできてますので、P/Wに間違いはないはずです。


No.1ベストアンサー
- 回答日時:
このエラーは、不審なアクセスを行った場合に表示されます。
記載の通りですが、具体的に以下の場合が、不審なアクセスと判断されます。
ログインに関する設定を変更した時
いつもとは違う端末(コンピュータ)からログインした時
何度もログインに失敗してしまった時
国外からログインした時
以上のように、単純にログインする端末が変わった場合でも表示されますので、特別な対応は必要ありません。
記載の指示の通り、登録したメールアドレスに認証コードが送信されるので、それを入力するだけです。
なお念の為、パスワードを変更しても良いですが、どちらかというとログイン後に住所等の登録情報を確認をしたほうが良いでしょう。パスワードは再発行ができますが、登録情報に誤りがあると再発行に失敗したり、不正アクセスに気が付かなくなります。
どうやら何度もログインしようとして失敗した、というのが原因のようですね。最初にPCでP/Wを入れるときに入力ミスがあったせいかもしれません。しばらく待ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) クレカの認証ワンタイムパスワードが送られてこない 1 2022/10/18 20:29
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天カードからのワンタイムパスワードが届かない。 今回カードの本人認証パスワードの変更の為、enav 1 2022/06/17 11:20
- au(KDDI) JR西日本 wester会員 ログインする時のワンタイムパスワードについて 2 2023/07/24 09:12
- 楽天市場 楽天、ネット 楽天カードに登録している電話番号が変わってしまったので、新しい番号に変更したいのですが 1 2022/05/13 23:17
- その他(コンピューター・テクノロジー) 三井住友銀行のアプリをスマホに入れましたが、これは危険ではないでしょうか? 7 2023/05/11 23:47
- ハッキング・フィッシング詐欺 googleに保存されたパスワードが間違っている、、、 1 2022/06/22 20:50
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできなくなって困っています。 2 2023/05/16 02:28
- その他(セキュリティ) Googleのログイン失敗しました 1 2023/01/01 23:53
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- Instagram 助けてください! 昨日Webインスタでログインしようとしたらメモしてあったパスワードが違いますと出た 3 2022/08/18 18:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
不正ログインされました。対応...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
インスタのアカウントが削除さ...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
ワードに入力したメールアドレ...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
Excelを開くと、上画面に「サイ...
-
インターネットカフェでCD書き...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
Access ファイルの権限を設定...
-
メールをパスワードつきで送る方法
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
メールアドレス 上バーの入力...
-
マクロでネットワーク上のコン...
-
メールアドレスを人に教えるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
email.ne.jpのメールアドレスを...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
iPhoneのiCloudメールなよです...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
メールをパスワードつきで送る方法
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
sageがついてるメールアドレス
-
スタディプラスではアカウント...
-
カカオトークを退会せずにアン...
おすすめ情報
ジャンボマックスmk-2SRさんへのお礼の入力ミス。
>最初にPCでP/Wを入れるときに入力ミスがあったせいかもしれません
「あったせいかもしれません」じゃなくて「あったのかもしれません」の間違いです。入力ミスがあったと分ってたら疑問を持ちません。