dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トランスのような見た目をした抵抗値が1以下のインダクターってありますか?

質問者からの補足コメント

  • 実際に私が見たものです
    UPSのインバーター側の基板表面についていてシルク印刷でLと書いてあったので本当にあるのかを知りたかったためです
    もしよかったら答えてもらうと助かるのですがヒューズが飛びました。原因がわからないので誰かわかる方がいらっしゃったらおねがいします。

    「トランスのような見た目をした抵抗値が1以」の補足画像1
      補足日時:2021/01/24 13:31

A 回答 (3件)

添付写真拝見しました


見える側にはタップも出てないし巻線も太いので
単巻きのコイル、つまりインダクタである可能性は高いと思います。

この形状は必須ではないですが、
容量などオーダーメイドで作る業者などでは
外形はある程度決めうちになったりするので
そういう事情でもあるのでしょう。
重量も嵩みしっかり固定する必要あるし
このサイズだとこの形状が適当なのだと思われます。
見たことはありませんけど。

裏からみて端子が2つしかなければまちがいないでしょう。

>抵抗値が1以下
1Ω以下、ですか?
トランスもコイルも「銅線(導線)を巻いたもの」ですから
直流抵抗はごく低いです。
まして添付写真のような太い銅線なら総延長も短いので
直流抵抗値はごく低いです。

>ヒューズが飛びました。原因がわからない
回答者にもわかりません。
    • good
    • 0

トランスじゃダメなんですか?


トランスもインダクタの一種ですよ。
トランスじゃないトランスのような見た目をしたものだとわかりませんね。
    • good
    • 0

あるんじゃない?


そもそも「トランスのような見た目」ってどんなのを指してる?
まぁ想像はつくけどそれで合ってるかわかると思う?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!