
No.4
- 回答日時:
LAN回線を各部屋に引くように、電話回線も壁内に配線してモジュラージャックを設置する。
建築中なら内壁を貼る前でないと壁内配線ができません。
しかし、普通は設計打ち合わせ段階で業者もアドバイスするだろうに...
我が家は2世帯分配線しましたが、1世帯分しか使ってません。
No.3
- 回答日時:
>親世帯用の追加番号を取ろうと…
それは分かりましたけど、
>設計図上では関連機器は玄関辺りに1つに集約…
どちらの玄関なのですか。
>親世帯用の電話機はどうやって接続する…
玄関辺りに集約されたところからあとは、昔ながらのアナログ電話と同じ考え方です。
そこから親が電話機 (の親機) を置きたいと思う場所まで、アナログ電話線を引いてもらいます。
光ケーブルではありません。
これはお客様設備ですから、建築中なら早めに電気工事業者に言っておかないといけません。
建物完成後では事実上できなくなります。
親世帯も電話機は複数台欲しいでしょうが、コードレス子機は 100V コンセントさえあればどこにでもおけますので、問題は親機の置き場所だけです。
>いくつかの部屋にLANコンセントがあります…
その場所に電話機 (の親機) を置けば良いのなら、LAN配線と一緒にアナログ電話線も入れられないか、電気工事業者に聞いてみてください。
たぶん、少しの手間と材料費が増えるだけで比較的簡単にできるはずです。
No.2
- 回答日時:
IP電話対応のONU一体型ルータには、TEL1とTEL2のポートが2つあったりします。
TEL1とTEL2の鳴り分けも設定により出来ます。
どのよな設計をされたのかは不明ですが、IP電話とかを導入する前提なら、アダプタから、再び壁にはいったりして、置きたい部屋に設置とかする設計にしているなら、そこに持って行くってことになりますね。
一応、LAN対応の電話機があるが、電話機の主装置まで、LANでひっぱってきて、そこから、子機には、電話配線を使っての電話になりますね。
建築中なら、今からでもどうにかなるなら、
ONUルータの入るスペース。そして、電話機を置きたい場所に、ルータから、電話線を引っ張って入れるように追加工事を交渉している方がよいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 電気温水器をひとつにまとめることはできるか? 9 2023/07/05 08:10
- Wi-Fi・無線LAN 2階のインターネット接続を1階でも使用したい。について 7 2023/02/27 17:21
- その他(結婚) 二世帯住宅について。 今お付き合いしている彼がいます。 最近、結婚の話が出るのですが、彼は将来、今の 7 2022/07/06 01:45
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- 日用品・生活雑貨 2世帯住宅、臭いの問題について 2世帯住宅を建てて、新築に引越してわずか半年で「いずれ引越すわ〜」な 6 2023/02/17 08:26
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話のお勧めを教えて下さい。 2 2022/06/14 13:26
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- FTTH・光回線 光電話の宅内配線について 3 2022/06/22 14:47
- 一戸建て 一世帯住宅と二世帯住宅の『間取りの』違いって何でしょうか? キッキンやお風呂が2つあると二世帯なので 2 2022/05/07 14:07
- DIY・エクステリア 電気温水器の室外タンクは持ちあげられるか? 6 2023/07/10 11:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トーンに切り替えるにはどうし...
-
ISDN導入したいんですが
-
ACR機能の解除
-
外部から企業内内線電話に直接...
-
黒電話をモジュラーに
-
会社で使われている電話機
-
ISDN回線⇒アナログ回線の変更に...
-
コードレス電話の子機でヘッド...
-
ビジネスホンのジャック(6極4...
-
SANYO電話TEL-M58の操作方法に...
-
自分のHPが見れない
-
プッシュ回線の利点って何ですか
-
国際電話が繋がらなくなった!
-
アナログ回線で2台の電話を使用...
-
留守電のメッセージを消してし...
-
2台の電話にナンバーディスプレイ
-
TAのアナログジャックが足りません
-
回線にノイズ・・・FAXが受信で...
-
携帯電話→固定電話を経由した発...
-
電話機のトーン切り替えボタン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受話器から自分の話した声が返...
-
外部から企業内内線電話に直接...
-
トーンに切り替えるにはどうし...
-
会社で使われている電話機
-
ACR機能の解除
-
固定電話の声が相手に届かない
-
ビジネスホンのジャック(6極4...
-
コードレス電話の子機でヘッド...
-
着人時、電話帳登録者の名前を...
-
回線にノイズ・・・FAXが受信で...
-
留守電のメッセージを消してし...
-
ピンク電話を自宅で使う
-
ホームテレホンから市販電話へ...
-
黒電話をモジュラーに
-
電話2回線を1つの電話機で受...
-
[黒電話] フックボタン連打で...
-
内線電話を作りたい
-
ISDN回線からアナログ回線...
-
電話機のトーン切り替えボタン...
-
ナンバーディスプレイの有りと...
おすすめ情報