
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
shut0325です。
補足に書かれているような分野は、脳科学・認知科学・認識心理学・行動心理学と言われるような分野にあたります。錯視などもそれにあたります。
広告デザインならもっと経済よりの知識(特にマーケティングや行動心理学)などもあった方が良いでしょう。
ちなみに「オシャレに見える」は抽象になります。
どういうものがお洒落だと感じるのかは人により異なります。
つまりは好みですね。
>これ以上どう具体化するのか例を見せてもらってもよろしいですか?
あなたが補足で書かれていることが「問題を具体化したもの」になりますが。
No.2
- 回答日時:
>もっと物理とか数学的に考えられたような
それこそ抽象的だと思いますが。
デザインと同じ。
イメージを具現化するものだと思いますけどね。
あなたのいうデザインとは何でしょうか?
また、「デザインの勉強」とは何を得るための物でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~いただけますか」、「~願...
-
ポスターを天井に貼りたいので...
-
同人イベントでポスターを展示...
-
たばこ「ハイライト」のデザイン
-
韓国のナンバープレートの(旧)...
-
この画像に使われているフォン...
-
【球団マスコット擬人化計画#1...
-
洗練させたデザインより昔の古...
-
ポスターはどこにっっ?
-
EXCELでページに飾り枠を...
-
千葉大学
-
キャラクターデザインが変わった例
-
紙コップの版下作り(Illustrat...
-
カンプって何ですか
-
ちょっとした疑問です。
-
あなたはデザイン重視?機能性...
-
デファクトスタンダードとドミ...
-
セルフネイルをしています。イ...
-
大企業や政府機関ではWindowsと...
-
昔のグラニフに似てる服屋さん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~いただけますか」、「~願...
-
韓国のナンバープレートの(旧)...
-
ポスターを天井に貼りたいので...
-
書店のポスターやポップはもら...
-
さかな君の帽子
-
入れ墨デザインをしてほしい。
-
【球団マスコット擬人化計画#1...
-
アートとデザインの違いってな...
-
プロ野球
-
ヨーロッパのプロダクトデザイ...
-
ラッセンのアートポスターが欲...
-
たばこ「ハイライト」のデザイン
-
ポスターになりやすい方法を教...
-
ペーネロペーのデザイン好きで...
-
BMW E30とE36のデザインについて
-
この画像に使われているフォン...
-
私は「交通安全(煽り運転、信号...
-
EXCELでページに飾り枠を...
-
千葉大学
-
キャラクターデザインが変わった例
おすすめ情報
これ以上どう具体化するのか例を見せてもらってもよろしいですか?
広告デザインの話をしています。
何を得るため……と言われれば良いデザインをするため、としか言いようがありません。
◯◯をしたらオシャレに見えるではなくて、◯◯をしたら物体の長さが変わることで人の脳が◯◯と捉えてオシャレに見える、など物理的・数学的な説明のつくメカニズムやロジックなことです。