dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今開催中のスオウですが
火スオウ、水スオウ
あなたならどちらをリーダーにしますか?
出来れば理由も。

A 回答 (1件)

目的によりけりです。



進化前(水)スオウ→「耐久値セイナ」として高難易度攻略リーダーで運用。(炭治郎×炭治郎は324倍、スオウ×セイナは315倍なのでほぼ誤差として扱えます)
ブーストが1個しか無いのは少し心許ないですが、超転生フレイや忍武器、クリスマスグレモリーなど属性コンボ強化とブーストを組み込んだ編成にすると安定します。
(一応、裏魔廊に行けるだけのスペックを持っています)

進化後(火)スオウ→周回用リーダーとして活躍。
・極醒シェアト×スオウで、落ちコン無し、320倍、HP2倍、HP50%以上で半減、固定500万の大体行ける編成。
・スオウ×スオウで、2色固定1000万、HP50%以上で激減、100倍の闘技場1殲滅編成
のような編成が組めます。ブースト4持ちなので、初手からスキルが使いやすいのが強みです。ただしライバルの超転生ヒノカグツチの方がやや上位互換です。


一応、念のために言っておくと、スオウは「進化後をサブ運用」がベストです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!