
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
何故発動してないと判断したんですか?
条件を満たしたら発動しているはずです。
以下、発動しない理由ではなく「発動してないと誤解され易い」理由になります。
パズドラではチームの攻撃順はリーダーからフレンドに向かって主属性、続いて同じ順に副属性で攻撃します。
なのでブリギッドより右に並んでいる属性吸収貫通潜在が付加されていないモンスターの攻撃が吸収されブリギットの属性吸収貫通が発動してないように見えます。
その場合ブリギッドのダメージのみで倒せる敵でもその後に1ダメージでも吸収されたら敵は生き残ることになります。
チーム編成でブリギッドより右に吸収される属性のモンスターを配置しないことで回避出来ます。
No.1
- 回答日時:
パーティー内にある3色を同時消し出来ているなら属性吸収無効は発動しているはずです。
可能性として考えられるのは…
・大前提として属吸たまちゃんは付与したキャラにしか適用されません。パーティー全体に効果をもたらすものではないのでたまちゃんを付与していないキャラの攻撃は吸収されます。
・転生ブリギッドは12個繋ぎ消し以外では火力がほとんど出ません。通常のコンボのみだと吸収は無効化出来てもまともなダメージが入らない可能性があります。
おそらくこのどちらかだと思います。
ちなみに主さんが言う『3色同時攻撃の覚醒』は多色強化のことですかね。
これは7C強化や10C強化と同じで効果は火力強化のみですので潜在たまドラとは直接の関係はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パズドラに主属性がないキャラ...
-
属性吸収貫通に関して!
-
ノートスキル の意味が客観的に...
-
マザー2
-
急遽パズドラについて助けてく...
-
スパロボ30やってて分からない...
-
片道1時間30分で単身赴任は甘え...
-
今ってツイ消しツール使えなく...
-
スマホでアダルトサイト見てる...
-
列車遅延だと自由席が溢れるの...
-
デジモンサイバースルゥースで...
-
エンハンスとブレス
-
中途採用されたがスキルに自信...
-
妖怪ウォッチぷにぷにって1日ど...
-
チョコは貰った?
-
正宗使い道
-
FF10でのゾンビ状態のHP回復
-
マザー2で仲間を生き返らせる...
-
ドラクエ5の毒の沼地のバグに...
-
操作時間について
おすすめ情報
ブリギットはリーダー、サブ、自己助っ人の3体構成で、助っ人に属性吸収貫通搭載です。
多分ですが、発動していません。
やはり、私が所持している他のパーティでは、3色攻撃の覚醒スキル持ちモンスターに属性吸収貫通搭載ですと、発動します。
属性吸収貫通は3色攻撃の覚醒スキル持ちに載せないとダメなんですかね?