プロが教えるわが家の防犯対策術!

プロのなのに下手だと思われる事が分かっていたので、自分からはあまり本当の話を出来ずに控え目にカラオケ仲間に接して合わせていたのですが、それはそれで、上手いから上から目線で入られるのは威圧感があって、自分が下手だと思えるから嫌だと言う人もいました。
実は私は難聴気味で音がたまに歪んで聞こえ、音程が外れる事があります。
それから、プロと言っても歌手ではなくて、楽器のですから、歌うと演奏はまた別物ですが、素人さんにはそれも同じなんですかね?
楽器の先生は歌も上手いと思っているのでしょうか?
音感はあっても体力や声を出し慣れている人の方が歌は上手いと思っています。
それでも、一応教える立場なのでダメな部分はよく理解しています。自分のダメな部分同様相手のダメな部分も。

それをそれとなく言ってあげても、気を悪くされてしまって絡んでもらえず、褒めても何か威圧感あると言われるのならどうやっても仲間に入れませんか?
むしろ、下手なプロを馬鹿にして仲間に入れてくれません。

A 回答 (2件)

あなたは教える立場ですから、仲間に入るのではなく上に立って自ら仲間を作ることを考える方向はいかがでしょうか。



それが上手く行かなければ、人がついてこないのはどうしようもない事ですから、単独で活動される提案をします。

何か言っても伝わらないのなら、もしかすると指導者には向いていなさそうですし、人の輪に入るのは難しい様な印象を受けました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違えてベストアンサーを押してしまいました。
そうですね。教える立場でも趣味の場でとやかくアドバイスするのもうざいと思われるので、言わずに譲って、普通に歌っているだけです。

お礼日時:2021/02/02 08:06

>楽器の先生は歌も上手いと思っているのでしょうか?



ピアノとかの先生でしょうか
「やっぱり普通の人よりは歌も上手ねー
やっぱり音楽やってるから!」
っていうふうに思います

>それをそれとなく言ってあげても、
気を悪くされてしまって絡んでもらえず、

カラオケって遊びで行ってるのでしたら
あんまり助言しなくていいと思いますよ
まじめにやる場になってしまうと、
リラックスできないので

歌のプロとか目指してるわけじゃなくて
遊びですよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。別に威圧感与えるつもりもないし、皆さんが音程の会話をされてたら、そこに入って、音程の事を話してみたら、趣味だから正しい内容じゃ無かったり知ったかで盛り上がってる事もあるみたいで、正確な内容などどうでも良く楽しくしている時に正しい事を言うのもウザいですかね。ちょっと違うって内容も黙っているのも良いのですかね。

お礼日時:2021/02/02 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!