dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
ブログを始めたばかりの初心者です。

ブログを2つ作成したいと思っております。
1つのブログは立ち上げたのですが、2つ目のブログの設定方法が分からず、ご教授いただきたく存じます。

設定方法は下記のサイトを参考にしています。
https://wp-exp.com/blog/domein-xserver/

◆質問1
手順の「1-5.ネームサーバー情報を入力」ですが、1つ目のサーバと同様のネームサーバを設定してもよいでしょうか?

◆質問2
手順の「2-3.[ドメイン設定追加]をクリック」以降の作業ですが、1つ目のサーバで利用しているXserverに設定しても大丈夫でしょうか?

どなたか教えていただける人がおりましたら、よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

>手順の「1-5.ネームサーバー情報を入力」ですが、1つ目のサーバと同様のネームサーバを設定してもよいでしょうか?



はい。同じで大丈夫です。

>手順の「2-3.[ドメイン設定追加]をクリック」以降の作業ですが、1つ目のサーバで利用しているXserverに設定しても大丈夫でしょうか?

契約した1つのXserverに何個もドメインを追加できるのか?と言う意味でよろしいでしょうか?それならばYESです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

No.1さん、ご教授頂き、ありがとうございます。

ネームサーバ情報は、1つ目のサーバと同様でよいとの事、了解です。

1つのXserverに何個も設定可能なんですね。
教えていただいて、ありがとうございます。

お礼日時:2021/02/07 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!